見出し

ひと安心  04/12/16

T-TOP の オイル交換。

オイルの跡が 点々と…

以前から気になっていた オイル漏れと、
破けている ドライブシャフトのブーツも 修理してもらうことに。

補償期間は 過ぎているし、
「5万円コースかも…」 と言われていたので、
ヒヤヒヤしながら 車を買った 修理工場へ。

「ブーツの破損なんて、よく気づいたね」 と言いながら、
部品代のみ (工賃無料) で やってくれたの。

オイル交換も含めて、全部で 12,500円!

おじさん ありがとね。
ちょっぴり 申し訳ない気が…


お祝い  04/11/04

もうすぐ 父親の 60回目の 誕生日。

ということで、ちょっと早いけれど 先週の日曜日に
家族で ささやかな 還暦の祝宴 を 催すことに。

近くの 中国料理店で お腹いっぱい 食事をした。

赤いチャンチャンコ ではなく、赤い花束と
腕時計を プレゼント。

家に戻ってからは、大好きなケーキに ローソクをたてて
「お誕生日 おめでとう!」

父親は 大の甘党 ローソクを ふぅっ! ちょっと 写真が 恐い…

ようやく 折り返し地点 だね。
健康に気をつけて 楽しい時間を 送ってくださいませ。


南国へ  04/10/27

2泊3日で 沖縄へ 行ってきた。  (詳しくは 後日の【Tour】で)

レンタカーで、いつものように 寄り道しながら、
本島の北端まで のんびり ドライブ。

「美ら海水族館」では、ジンベイマンタ に 会ってきた。

水槽を 上から見学できる ツアーに 参加して、
真上から ジンベイの泳ぐ姿を 見ちゃった。

あんなに大きな 生き物が たくさん泳いでいるなんて、
やっぱり 海って 不思議。

ちょうど その日の午前中に、入館500万人を突破したらしく、
記念のカレンダーを もらってきた。

迫力〜 来年のカレンダー

沖縄は 2回目 (前回は ダイビングで…) なのに、
世界遺産 (首里城や 城跡など) を 1つも 見ていない。

ジンベイと 一緒に シュノーケリングも してみたいし、
西表や 石垣島にも 行ってみたい。

また 行かなくちゃ、ね。


常連  04/10/06

色々な 生き物が 庭に やってくる。

カエル、トカゲ、アゲハ蝶、カマキリ、バッタ、コオロギ…

は虫類は 平気だけど、虫は ヤダ!
周りに いないことを 確認してから、植物に 手を伸ばすようにしている。

ドキドキしながら 勇気を出して 撮ってみた。

キアゲハかな。 お腹が 丸いから メスだね。

やっぱり 気持ち悪い。

理科のテストで 虫の問題が出たときは、
フデバコで 絵を隠して、見ないで ヤマカンで 答えてた…

想像しただけで 鳥肌が…


♪ちんちろ ちんちろ ちんちろりん♪  04/09/28

雲も 空気も ようやく 秋色。

庭から見える 柿と 彼岸花 今日は 『中秋の名月』

赤い彼岸花って 小さい頃、なんだか 怖かった。
白い彼岸花は なかなか 見かけないけれど、凛としていて きれい。

色づいた 柿の実を狙って、百舌鳥が ギャーギャーと 大騒ぎ。

夜になると 虫の音 が 一晩中 聞こえてきて なんとも風流。
川崎に 住んでいた時は、車の音ばかりだったから。

スズムシ、コオロギ、マツムシ… ほかにも いるのかなあ?

パソコンで 虫の音を 調べて 聞き比べてみたけれど、
どれが どれ? って わからない。
コオロギだけでも、何種類も 鳴き方があるんだもん。

虫 そのものは 苦手だけれど、声だけなら いいかも。


comfortable  04/09/21

無印の 『体にフィットするソファ・ミニ』 を 買ってみた。

色が ちょっと ミスマッチ?

2〜3人掛けの 普通のソファにしようか とも思ったんだけど、
今の部屋には ちょっと邪魔。

それに、身長差が 30cm 近くあるから
2人共に ピッタリ合うソファって なかなか見つからなくて…。

お店で 実際に 座ってみたら、不思議な感触 が 心地いい!

背筋を伸ばして 座っても、だら〜っと 寄りかかっても、いい感じ。
腰が包まれて 安定する。

限定商品だったみたいで、欲しかった ブラウンは 売り切れ。
お店にあった チャコールグレーにした。
後で カバーだけを お取り寄せできる みたいだし…。

一回り大きい 普通サイズも あるけれど、
わたしが座ると ソファに埋もれちゃって もてあましちゃう。
ダンナサマも ミニの タイトな感じの方が 好きみたい。

いい買い物 したかも。


手前味噌?  04/09/17

実家で お味噌づくり を 手伝ってきた。

大きなタライの中に、茹でて つぶした大豆と 塩を入れて 混ぜ混ぜ。
さらに 米麹を入れて 混ぜ混ぜ。

混ぜてこねる だけなんだけど、けっこう 大変だった。
普段 使わない筋肉を 使ったって感じ。

これでも 作る量が かなり減ったみたい。
大きな味噌樽 いっぱいに、親戚の分もまとめて 作っていたもんね。
大変だったんだろうな〜

わたしが 小学生ぐらいまでは、お醤油も 自家製 だった。
近所の人が集まって、大きな機械で 大豆から お醤油を絞り出していた。

初めて 市販の お醤油を食べたときの 美味しくない味 は 忘れられない。
もう 今は その味に 慣れちゃったけど…。

ずっと 手作り味噌が 食べられるといいな〜
自分で 作るように なるのかな?


ピカピカ?  04/09/15

週末、ダンナサマの 実家で 洗車させてもらった。

GTVは こまめに 洗車をしているのに、
T−TOPは 納車以来 初洗車!

2台 仲良く キュッキュキュ〜

自分の手で ちゃんと 洗車するの 初めてかも。

コイン洗車場で ホースでバーッと 洗うか、
誰かが やってくれるか、 雨まかせ。

洗うの けっこう 面倒くさいし、
どうせ すぐに 汚れちゃうし…

次に 洗車するのは いつになるんだろ?
誰か やってくれないかな…


雲の上  04/09/12

ドライブがてら 富士山の 新5合目へ。

残念ながら 富士山の頂上は 見えなかったけれど、
空は 真っ青! 足元には 見渡す限りの 雲海!

ゴツゴツした岩肌 雲海と 空と オジサン

雲海に 落っこちちゃいそうでしょ。

森林と 霧と きれいな空気。
天然の マイナスイオンを いっぱい浴びて リフレッシュ。


や〜ね。  04/08/09

ダンナサマの妹夫婦と、なぜか ボーリングへ。
ものすごく 久しぶり。

1ゲームが 終わった時には、腕が だる〜い感じ。
ボウルが 重いからね… きっと。

2ゲーム目の 途中で、脚が 「カクッ」 て。
や〜ね、おばあちゃんみたい。

あまりの 体力不足に びっくりした。

引越の忙しさや 暑さに かまけて、
歩いたり 動いたり していなかったせいだ。

おおいに 反省…


ちなみに、夫婦対決の結果は、我が家の2勝!
アイスとジュース ごちそうさまでした。


カギ釣り  04/07/30

自転車のタイヤを交換して ウキウキな ダンナサマに付き合って、
愛車 T−TOPで 岩本山へ。

坂道で ヘロヘロになっている 自転車を 追い抜いて、
公園の駐車場で 待ちぼうけ。

やっと到着した ダンナサマに 至極の一服を… と タバコを渡そうとしたら、
T−TOPのカギが 側溝の穴から 中へチャポン。

ごめんね…

休憩する間もなく、
針金を 拾ってきて、側溝と 格闘するはめに…。

引き上げることができて よかった よかった。
本当に お疲れさまでした。


アシ  04/07/17

こんな車が やってきた。

ダイエットスリッパ みたい…

スバル VIVIO T−TOP
バブルの頃に 3000台だけ 作られた車らしい。

いちおう 4人乗り。 後ろの席は 荷物置き だけど…
いちおう オープンカー。 リアウインドウは電動で、屋根は手動で…

開放的〜 後ろ姿


おしりのマーク ドアのマーク

いわゆる 『普通の軽自動車』 じゃないモノがいい! こみこみ40万円!
という難題を 見事 クリアして、ダンナサマが 見つけてくれた。

10年前・5万kmなので、相応に くたびれてはいるけれど、
まあ、いいかな。

以前 乗っていた 愛車ジムニーに比べたら、
窓も電動だし、ドアミラーも電動だし、CVTは静かだし… 進歩 進歩。

かわいい 相棒が できちゃった。


新築の匂い  04/07/14

引越の片付けも 一段落。
どうにか 普段の生活が できるようになったかな。

今まで 住んできた 2ヶ所は、わりと似たような 造りだったんだけど、
今度の部屋は、大きさも 間取りも だいぶ違う。

動きや 感覚が、なかなか 慣れなくて、なんか ぎこちない

カウンターキッチンも 初めてだし、
台所の シンク・ガスコンロの並びが、今までとは 左右 反対。
初めて 料理をする人みたいに ウロウロしちゃう。

収納も 工夫しないと、荷物が入りきらない。
どうやって 片付けようかなと、あれこれ 考えるのは けっこう楽しい。
それでも、なんとなく ピッチピチな 感じ。
(今までが 広すぎたんだよね…)

快適生活までは、もうちょっと かかりそう。


でもね、小さくても 庭があるのは 気持ちいい。

洗濯物も 太陽のにおい が するしね。
ベランダで 干していた時には 味わえない うれしさかも。

花を植えたり、縁台で夕涼みをしたり、色々と 楽しもうね。


ハズレくじ  04/06/20

初めて 釣り上げたのが、雷魚 って…。


去年の秋に行った 小貝川支流の 細い川。
人もいなくて、心地よくて、いい感じ だったんだけど…

行ってみたら、夏草が ボウボウ。
草をかきわけて 川のそばまで 下りてみたけれど、ダメダメ。

で、あきらめて もう1つの目的地、砂沼へ行ってみたの。

バスを 釣るはずだったのに…

雷魚が 釣れた。
てっきり 根がかりしたんだと 思った。

そういえば、海釣り(防波堤)で 初めて 釣り上げたのは、
毒のある ハオコゼ だった…

ん〜


お引っ越し  04/06/11

ガラパゴス旅行の 思い出に 浸る間もなく、引越モードへ。

先週末、富士に帰って 引越先を 決めてきた。

結婚した時も 川崎に来た時も、
ほとんど悩まずに、いい部屋を 見つけることができたんだけど、
今回は けっこう 悩んだ。

家賃と 広さと 築年数と 場所と、なかなか 妥協点が 見つからなくて…。
今まで 住んできた部屋が 良すぎちゃったのかな。

また「縁台でビール」できるね。

悩んで悩んで 決めた部屋は、
新築で、ちっちゃいけれど 庭付き!
その分、今より 部屋数も減って、かなり狭くなっちゃうんだけど。

生活環境が 変わるのは、
ちょっと 大変だけど、けっこう 楽しい。

荷造り 頑張るぞ〜!


またいつか…  04/06/01

ガラパゴス 楽しかった!

色々なことが 予想以上 なんだもん。

たくさんの 野生動物が、すぐ目の前で
ヒナを抱いたり 求愛行動をしたり 昼寝をしたり… 普段通りの姿を 見せてくれるの。

満点の星空には、南十字星も 北斗七星も 天の川も 輝いていたし、
クルーズ船は、もったいないくらい 豪華で 素敵。
周りの人たちも 親切で 陽気なの。

「もう一度 行きたい」 って思う場所は いくつもあるけれど、
ガラパゴスが 今のところ ダントツ!

10年以内に また 行きたいね。


お幸せに〜!  04/06/01

ガラパゴス旅行から 帰ってきた 次の日、
朝5時半起きで、九州の 福岡 へ。

大学時代の友達の 披露宴に お呼ばれしたの。

ケーキ食べ放題 だったんだよ。 もう 15年かあ…

堅苦しい スピーチもなく、たくさんの 友達に 祝福されて、
とっても素敵な 披露宴だった。

10年経っても 「しあわせ!」 って 笑えるくらい
結婚生活を 楽しもうね。


次の日は、女3人で 太宰府天満宮へ。

静かで 緑が多くて、いい雰囲気。
梅の実が すずなりで、雨に濡れる 花菖蒲も きれいだったよ。

ベトナムに住んでいる もう1人の友達に、みんなで 電話してみた。
母になったとはいえ、やっぱり あいかわらず って感じ。

環境も 変わっていくし、住んでいる所も 遠いけれど、
たまには 4人で 会いたいね。


それでも 楽し!  04/05/14

なんだか このところ 気ぜわしい。

そもそも 密かな楽しみは、1つだけのはずだったのに、
いつの間にやら 2つに増え、しかも 2つ目の方が 先に来るなんて…

おかげで 1つ目の楽しみの わくわく感は、
遠回しになっちゃって、ちっとも 実感がわかない。

2つの楽しみの 準備に加え、来月に迫った 引越の準備。
なにも 同時期に 重ならなくても…
せわしないったら ありゃしない。

明日、2つ目の 密かな楽しみが 実現するからね。
1つ目の 密かな楽しみに 気持ちが 切り替わるかな。

ちなみに、隣にいる人は、ものすごい喜びを 必死に隠しているつもり らしいけど、
バレバレ状態です。


守宮 <ヤモリ>  04/04/21

ヤモリ 発見!

ニホンヤモリ だと思う…

出窓の ガラス戸と 網戸の間で ひなたぼっこ中。

ヤモリを ちゃんと見たのは 初めて。
イモリなら、昔 実家で 捕まえたこともあるけれど…。

虫は 大嫌いだけど、は虫類・両生類 は 平気。

カブトムシも 蚊も、想像しただけで ゾッとするのに、
トカゲも ヘビも、たぶんミミズも 大丈夫、触れる。

家グモなどと 同じように、
害虫を食べて 家を守ってくれる いい 生き物。

こんな コンクリートのアパートじゃあ、棲みにくいだろうに…。


春いっぱい  04/03/17

週末、房総半島を ドライブしてきた。

花の季節も そろそろ終わる頃だったけれど、
ポピーや 菜の花が きれいに咲いていた。

やっぱり 春はいいね〜

ポピー、極楽鳥花、金魚草

鴨川シーワールドにも 行ってみた。

イルカのいる プールに入るっていう 体験もした。
あんなに ちゃんと触ったのは 初めて。

ボートと一緒に泳ぐ たくさんの イルカを見たり、
ちょっとだけなら 触ったことは あるんだけど。

大きなシャチ、ジャンプするイルカ、挨拶するアシカ

まさに 全身 筋肉 って感じ。
ツルツルな皮と 脂肪の感触は、子供用の ゴムボールみたい。

小学生に混じって、はしゃいじゃった。

花粉症も 大丈夫だったし、泊まったホテルも きれいで快適。
気持ちよかった〜


花粉症  04/03/11

今週は 花粉の量が ピークらしい。

去年は、かなり しんどかったから、覚悟をしていたんだけど…。
「本当に 飛んでいるの?」 って思うくらい、症状が出ない。

2月の最初に、2〜3日 ツライ日があっただけ。
鼻水が たまに出るくらいで、なんともない。

マスクと ヨーグルトと 甜茶サプリ。
どれが 効いているのか わからないけど。

なんて 幸せな春!

花粉症デビューするまでは、当たり前の事だったのにね。


ズーラシア  04/02/01

【 オカピ 】
シマのあるウマの一種として 知られていたが、
その後、キリン科の動物として 分類されるようになる。
当時、今世紀最初の『大型哺乳動物の 新種発見』として 大きなニュースとなった。

アフリカに住む 絶滅危惧種

前から 見てみたかった オカピ に 会ってきた。

立ち居振る舞いが、とても きれい。 惹きつけられる感じ。
ダンナサマ曰く 「色っぽい…」

去年 産まれた オカピの赤ちゃんと、オオアリクイの赤ちゃんにも会えて、満足!


動物園のあり方には、賛否 含めて 色々な意見があるけれど、
ここで 生きることになったからには、
よりよい環境の中で 暮らせるように してあげたい。

ズーラシアの動物舎は 広めで きちんと掃除されているし、
ガイドや解説も わかりやすい。

いい動物園の1つ じゃないかなあと思う。

季節がかわったら、また行きたいね。


また…  04/01/27

また やられた。

先週、いつものように 自転車で 買い物に行こうと思ったら、
こんな姿に なっちゃっていた。

かわいそうに…

一昨年、買った直後の 自転車を盗まれて以来 2度目!

嫌がらせ?
だったら、サドルを盗むとか、ワイヤーを切るとか、
もっと 手っ取り早い やり方があると思うんだけど…。

ご丁寧に、ボルトを外して、チェーンロックを残して、
前輪だけ 盗んである。

敷地内の 駐輪場なのに…
ちゃんと 鍵もかけてあったのに…

この自転車より、新しくてキレイなモノも、
古くてボロボロのモノもあるのに、よりによって なんで?

自転車屋さんに 聞いてみたら、
修理すると 1万円以上 かかるらしい…  9800円の自転車なのに。

は〜あ。


雪国  04/01/16

ダンナサマは、今週も 雪国へ出張中。

昔、札幌に 住んでいたことが あるんだけど…

最初の冬は、何をするのも 物珍しくて、
いちいち 感激していた。

凍った道路を 歩くのも、新雪を 踏みしめるのも、
雪道を 運転するのも、雪かきも…  けっこう 楽しかった。

でも、3度目の冬になると、んもう うんざり。

雪かきをしなくちゃ 車にも乗れないし、
歩きづらいし、洗濯物も乾かないし、行動範囲も狭くなるし…。

『こもる』 って、こういう事なのかな って思った。
カラッカラに 晴れた冬が 恋しくなった。

秋田から 札幌に 嫁いできた友達は、
『雪のない冬』 なんて、「想像もつかない」って言っていた。

常夏の南国にも 住んでみた〜い。


♪歩こ〜 歩こ〜♪  04/01/14

ポカポカと 暖かい日は、よく お散歩 をする。

30分〜1時間位、あちこち ウロウロする。

ウチから 1〜2kmの お店へ 買い物に行ったり、
歩いて5分の スーパーへ 30分も遠回りして 行ったりする。

帰り道は、なるべく 行きとは違う道を 通りたいし、
知らない道を通ると ワクワクする。

だから、よく 迷子 になる。
気を付けねば…。

週末、久しぶりに 2人で お散歩した。
すぐ近くにある 鶴見川沿いの土手を 1時間位 てくてくと歩いた。

鶴見川に沿って 歩道が 整備されているから、
ジョギングや ウォーキングを 楽しむ人が たくさんいる。

排気ガス臭いし、川も汚れているから、
お世辞にも 気持ちいい場所とは 言えないけれど…。

おいしい空気を 吸いたいなぁ。


2004年  04/01/05

あけまして おめでとうございます。
今年も よろしく お願いします。

穏やかな日々を 過ごせますように。

世界中の人に 笑顔がたえない 1年になりますように。


戻る



 
inserted by FC2 system