見出し

買い替え  08/12/30

おとといは 実家で 餅つき。

今年は 女手ばかり 大勢いて
餅をつける男手は ダンナサマだけ。

さすがに 1人では 大変なので
餅つき機で 大部分を 済ませることに。

ついたのは 2臼だけ。
わたしも 手返しの お手伝い。 息ピッタリ?

冷凍しておいた ヨモギで作る草餅は
きれいな 緑色して いい香り。

お腹いっぱい 食べて
お正月気分で 家に帰ってきた。

そしたら 冷蔵庫が お亡くなりになっていた。
なんの前触れもなく 突然…

冷蔵室は 常温に。
冷凍室は かろうじて 動いているかな。
野菜室は 手前側だけが なぜか急速冷凍。

大根も ニンジンも 青梗菜も 中まで凍ってる。

カッチカチやで〜 大根で 釘が 打てます?

夏じゃなくて よかったけれど、年末の慌しい時に…

急いで 新しい冷蔵庫を 購入。
といっても 届くのは 年が明けてから。

不便な生活のまま 年を越すことに。

買ってから 7年半だけど
2回も 引っ越しで 動かしているから 仕方ないのかな。

冷蔵庫に続いて 洗濯機も…
なんてことに ならないといいんだけど。



I CAN  08/11/13

キッズパートナーの子供達から 写真とカードが届いた。

フィリピンの 一部地域では
今でも時々 内紛が起こっていて 情勢が不安定。

そんな中でも 子供達が 学校へ通えるように
手助けをしている。

きれいになった学校の前で 嬉しそうな子供達 一生懸命書いてくれた 絵と英文

一部の大人の都合で 争いごとが 絶えないこと…
何の罪もない 人たちが 巻き込まれること…
遠くから見ているだけで なんの手助けも できないこと…

悪い考えなんて 消えちゃうような 魔法でも あればいいのに。




富士山  08/11/07

富士山ナンバー 実物を初めて見た。

市役所にあった車

いいなぁ。

わざわざ付け替えようとは 思わないけれど…

車を買い換えるのは いつになるんだろ?




紅葉狩り  08/10/31

先週末 ちょっと早起きして 紅葉ドライブへ。

行き先は 長野県の南西部 木曽方面。
甲府から 高速に乗って 塩尻まで。

国道や道の駅の 写真を撮りながら のんびりと 国道を南下。
ところどころ 色づき始めた山が きれいだった。

紅葉見頃となっていた 「赤沢自然休養林」へ。

樹齢300年を超える 木曽ヒノキの天然林で
伊勢神宮などの 御神木や建築用材を 産出していたらしい。

2時間ほど お散歩しながら 森林浴。

この橋を渡って 散策コースへ。
公園入り口までの道路も
紅葉がきれいだった。
渓流沿いの道を散策
せせらぎと紅葉が気持ちいい。
自然林なので 緑の中に
紅葉する木が点在している。
黄色い葉が多かった。
木材を搬送していた森林鉄道が
保存運行されている。
観光客を乗せてゆっくり進む。
冷沢峠のヒノキ林。
いい香りに包まれながら
山道を散策。
真っ赤に燃える木。
秋だね〜

創業381年という お蕎麦屋さん「越前屋」で 遅い昼食。

松尾芭蕉や 島崎藤村も 訪れたという老舗。
十返舎一九の作品にも 登場していて、
その場面を描いた 喜多川歌麿の絵も 飾られていた。

美味しいソバを お腹いっぱい食べた後は
近くにある 「寝覚の床」へ。

浦島太郎が 玉手箱をあけて 夢から覚めたと 言われている場所。

木曽川に侵食された 花崗岩が作る自然美。
巨岩に 圧倒された。

真っ白い「寿命ソバ」が有名。
柔らかめだけど コシがあって
美味しかった!
急坂を下りて 川原へ。
想像以上の巨岩にビックリ!
人(の中)がこんなに小さい。
何かで切ったような岩。
岩を渡ったり よじ登ったり
子供の頃みたいで 楽しかった。
浦島太郎が弁才天像を残した
と言われている「浦島堂」
かなり寂れた感じ。
紅葉には少し早かったけれど
自然の力を満喫。
丸い穴があちこちにある。
どうやって あいたんだろ?
水の力って不思議。

次は どこへ行こうかな〜?




まだまだ  08/10/24

ちょっと前に 愛車 T-TOP が 70,000キロに!

ダンナサマが 助手席から撮影

15年かかったってことは 月400キロ弱。

すっかり 買い物車。
長距離を走ることも ほとんど ないもんね〜

燃費も 15km/L 前後で まだまだ快調。

潰れるまで 乗るからね!




花も 団子も  08/10/03

週末 久しぶりに 半日ドライブへ。

昼食は 忍野村の 「柳原うどん」 で 吉田うどん。
駐車場も広いし、地元の人以外も 入りやすそうだったから。

麺が太くて 歯応えがあって 美味しい!
普通のうどんより 好きかも。

忍野のソバも 食べたくて 「おしの製麺所」 へ。
試食の量が ものすごいとは 聞いていたけれど 想像以上だった。

冷たいソバが 1人前ずつ。
…吉田うどんを 食べた直後なので かなり苦しい。

半分ほど食べたら 温かいソバが 1人前ずつ出てきた!
…もう 無理。

さらに 冷たい吉田うどんも 1皿出てきた。
…罰ゲーム?

とても 残せるような 雰囲気じゃなかったので
無理矢理 お腹に押し込んだ。

7人前 500円の お土産を 2つ買った。
とても 夕飯は食べられない…

黄色と オレンジ 大好きな色♪ 一面 満開の キバナコスモス

カラフルな 百日草 大きくて 作り物みたい

腹ごなしもかねて 山中湖花の都公園へ。

キバナコスモスと 百日草が 満開!
カラフルな 花畑の中を のんびり お散歩。

時間を見つけて またあちこち 出掛けたいな。



CHANGE  08/09/03

テレビが 新しくなった!

と言っても、買い替えたわけじゃないんだけど…

実家が 新しいテレビに 買い替えたので
おさがりを もらうことに。

当時 5万円で買ったらしい。 愛車 T-TOP に無理矢理 積み込む。

今までのテレビは
ダンナサマが 15年前に 買った物。

ブラウン管だし、画面も丸い。

あちこち ガタがきていて、
画面の上の方から 少しずつ 何かに侵食されていた。

誰も触っていないのに
一瞬 電源が切れて すぐに点くことが よくあった。

地デジまで もう少しの我慢!と 思っていたけれど、
それまで持つか… って感じだった。


おさがりのテレビは 5年前の物。

ブラウン管だけど、
画面は平面で ワイド画面になった。

映像も明るくなって、ゴーストもいなくなった。

遅ればせながら 10年の進化を 実感中。


花火  08/08/28

そろそろ 夏も終わりかな…

今年こそ 花火大会に行きたいと 思っていたのに
けっきょく どこへも行けず…

けっこう 大きく見えた 最後の 打ち上げ

近くの花火大会が 玄関から ちょっとだけ見えた。

来年は どこかへ出掛けて
間近から 大迫力で 見たいな〜

一つ一つ 和紙で手作り

海辺で 花火をやった時に
1人が 国産の線香花火を 持ってきてくれた。

実物は 初めて見た。
風をよけて 緊張しながら 火をつけた。

花火の広がりが 大きくて
松葉も 柳も とっても綺麗に 広がっていく。

なんだか ちょっと贅沢な気分。


不思議  08/07/25

青森の お土産で 「黒にんにく」 をもらった。

生のニンニクを 蒸し焼きにしてから 醗酵させ、
じっくり熟成したものらしい。

炭みたいに 真っ黒!

燻したような 香ばしさと
ニンニクの いい匂いが ぷ〜んとする。

縮んで 真っ黒になった ニンニクが出てきた。
押すと 柔らかい。

醤油漬けみたいな味を 想像していたから
食べてビックリ!

まるで ドライフルーツ。
レーズンと ニンニクの中間って感じで 美味しかった。

すごいパワーが つきそう。


今さら?  08/07/11

車検の時に リコールがあると 言われたので
スバルのディーラーへ 行ってみた。

受付の人が パソコンで調べたが わからないらしい。
奥から 3人も出てきて パソコンの前で相談。

「車を見れば わかるので 30分時間をください」


ちゃんと 対策してもらいました。

何年も前に出た リコールだったんだろうな。
今さら? って思われたかも…


スーパーの駐車場で 緑色のT-TOP を発見!
隣に 並べてみた。

「珍しいですね〜」 と
持ち主の オバサンが 話しかけてきた。

オバサンも なんだか嬉しそうだった。


自由研究  08/07/03

ハイビスカスに 毎年 カマキリが 棲みつく。

葉っぱの裏に 脱皮した後の 皮を発見!

あと何回 脱皮するのかな?

脱いだ物 脱いだ後

クモが 巣を張るところを 初めて見た。

2cm位の 小さなクモが
40cm位の 大きな巣を 張っている最中。

思った以上に 速くてビックリ。
鉛筆で書くみたいに あっという間に 糸が張られていく。

カメラに驚いて 逃げちゃった… ごめんね。

クモの巣の一部分

虫は 大っ嫌いだけど
小さい虫には だいぶ 慣れてきた。

… オバサン化?


車検  08/06/25

愛車 T-TOP の車検。

今年で 15年の おばあちゃんだから
あちこち ガタがきている。

エンジンオイルの 漏れた跡が あるらしい。

あまりに 費用が高かったら…
車検を通すより… なんてことも 考えちゃった。

知り合いの 自動車屋さんが 閉店してしまったので
スーパーオートバックスに お願いすることに。

車検のシールが来るまでは こんな紙を 貼り付けておくらしい。

エンジンにも 何の問題もなく
1日で 車検終了。

ベルト類やら 冷却水やらを 交換して
全部で 67,951円!!

早期予約・代車なし・平日持ち込みで
9,000円も 割り引いてもらっちゃった。

見積もりも 説明も とても丁寧で 好印象。

これで あと 2年は 頑張れるね!


格闘  08/06/12

ウチの浴室の 壁と床は、ザラザラした素材で できている。

曇りガラスのような、
ワサビをおろす 鮫皮のような、
細かい凹凸で 全面 覆われている。

だから よ〜く見ると
1mm位の 黒い点々(カビ)が 見つかる。

毎日 たわしで ゴシゴシこすっていても
風呂上りに 冷たいシャワーをかけていても
1つは 見つかる。

普通の お風呂掃除の 倍くらい 時間もかかる。

お隣さん達は
「目が悪いから 見えないし…」 「面倒くさいし…」
なので 見て見ぬふり らしい。

見て見ぬふりをするのは 苦手なので
毎日 お風呂と 格闘。


これを作った人って
お風呂掃除 したことないんだろうな。


♪おべんと おべんと♪  08/05/16

最近 ダンナサマは お弁当を持って行く。
出張が 少なくなったからかな。

ご飯を保温できるという 弁当箱を 買ってみた。

温かい弁当箱 と言ったら
味噌汁が入るような 大きな物しか 知らなかった。
女性用や 子供用まで あるんだね。

昼になっても 思った以上に 温かいらしく
「すげ〜!」って 喜んでいた。

おかずを入れるのは アルミカップではなく
お菓子用の シリコンカップで代用。

ありあわせで あれこれと
おかずのネタを 考えるのって けっこう好きかも。


気力体力  08/05/09

今年のGWは 本当に よく動いた。

熊野古道 また行ってみたいな。

場所によって違うけれど 急な階段があったり
歩きづらい山道があったり…

毎日3時間くらい 歩いた。
思った以上に しんどくて、ヒ〜ヒ〜 言ってた。

熊野古道 青岸渡寺の近く 伊豆三津シーパラダイス イルカショー

2日・3日は 実家の茶摘みを 手伝った。
本当は もっと協力しなくちゃいけないんだけど…

弟&ダンナサマが 力仕事をしてくれるので
私は かなり楽させてもらってる。

5月後半の 2番茶も 手伝いに行こうかな。

4日・5日は 甥っ子を連れた友人と 水族館や こどもの国へ。
行く機会のない場所なので ちょっと新鮮。

この11日間で 1年分くらい 動いた気がする…


もう終わる?  08/04/23

ここしばらく 花粉の気配が しなかったので
すっかり 油断していた。

今日は午後から 鼻水タラタラ…

花粉 まだ 飛んでいたんだね。


今年は 花粉対策に
「べにふうき」っていう お茶を飲んでみた。

何を試してもダメだった 弟のおすすめ。

飲んで少したつと 鼻がスッキリする感じ。
鼻水の量も 半減。

ちっとも効かない日も あるんだけど
ずいぶん 楽に過ごせた。

来年も飲んでみようかな。


ガ〜ン  08/04/09

花見がてら 散歩した公園で 鉄棒を発見。
20年?ぶりに やってみた。

…まさか 「さかあがり」 が できないなんて。

小学生の頃は 鉄棒が 好きだったのに。
足掛け回り・卵回り・グライダー etc.

なのに、卵回りを 前に1周するのが 精一杯。
後ろに回るっていう 感覚が わかんなくなっちゃった。

腕だけで 自分の体を 支える事が
こんなに大変なんて…

ちょっと やっただけなのに
背中とか 脇腹とか あちこち 筋肉痛。

運動不足と 年とったことを 痛感。

手のひらに残った 鉄の匂いが 懐かしかった。
絶対 リベンジしなくちゃ!


SAKURA  08/04/02

桜が 一気に咲いて 春満開!

ちょっと前まで 葉っぱ1つ なかったのに
芽が出て 花が咲いて…

いつも通っている道が
ピンク色に染まっていて とってもきれい。

実家近くの 川沿いの桜並木 「富士山と新幹線」カメラマンが いっぱい

あちこち 遠回りをしながら
車の中から お花見。

車が通るたびに 散り始めた花びらが
ふわっと舞い上がるのが とっても好き。

いつか 桜満開の京都に 行ってみたいなぁ。


イヤな季節  08/03/13

7年目の花粉症。

今年はスゴイと 言われていたわりに
ここまで平気だったので 油断していた。

昨日は しんどかった〜

朝から昼過ぎまで 鼻水がとまらなくって
ゴミ箱は ティッシュの山。

どこから出てくるんだろ?
体中の水分が なくなっちゃいそうだった。

早く 気持ちのいい 季節にならないかなぁ。


寒川神社  08/02/27

日曜だというのに 急な用事で 出掛けるという
ダンナサマにくっついて 早朝ドライブ。

用事は 1時間ほどで済む というので
近くにある 寒川神社を 1人で散策。

大きくて立派な 神門 総桧造りの 御本殿

静かで きれいな境内。
朝早いのに 参拝する人が けっこういた。

本殿には 神主さんのような人が 大勢 座っていた。
屋台も 出ていたから
なにかの行事でも あるのかな。

早朝の 神社仏閣って
空気がピンとしていて 好きかも。


初詣  08/01/09

ドライブがてら 色々な所へ 初詣に行くのが
恒例になりつつある。

今年は 袋井にある 法多山尊永寺。
両親・妹・弟夫婦の 7人で行ってきた。

いい天気! 人もたくさん!

1度は 来たことがある場所なのに
「前に来たのは いつ?誰と?」 みんな 記憶が曖昧…

浜松方面まで 足を延ばすつもりが
あちこち混んでいて 時間がなくなったので 法多山だけで終了。

のんびりした お正月休みでした。


2008年  08/01/01

あけまして おめでとうございます。
今年も よろしく お願いします。

周りの 人々・動植物・環境に
思いやりをもって 暮らせるような 世の中になりますように。


戻る



 
inserted by FC2 system