見出し


いつかまた…  13/12/13


テレビに 行ったことのある場所が 映し出されると、なんだか嬉しい。

「イッテQ!」の パラオも 懐かしい〜 また 行きたい〜 (^o^)

「水曜どうでしょう」でやっている(再放送かな)のが アフリカ!
ンゴロンゴロも セレンゲティも 行った!行った!

「あ〜 あそこだね」「通った道だ〜」「そうそう、こんな感じ」と
番組内容よりも 景色に夢中 o(^o^)o

「こんな簡単に 見れちゃっていいの?」「スゴ過ぎて 偽物みたいだよね」
って言う 出演者の言葉にも、とっても共感。

すぐそこにいる アフリカゾウ あたりまえの景色 作り物みたいな ライオン

アフリカに行ったのは、もう 7年も前…

遠くに見える地平線とか、動物の気配とか、乾いた土のにおいとか、凸凹道の乗り心地とか…
ついこの間の事のみたいに、鮮明に 思い出せる。

いつかまた 行けたらいいなぁ (^o^)



続:わらわら  13/12/04


近所の方の お葬式があった1週間後、同じ家で お葬式があった。

今回は 家族葬ということで、組合としての手伝いは なかったけれど、
連絡やらで ワラワラ…

そのまた2週間後、組内の別の家で お葬式があった。
連絡やら 仕切りやらで、ワラワラ…

平日だったので ダンナサマが参列できないため、
私ひとりで ワラワラ…

同じ組合の中で、1ヶ月に 3名も亡くなるなんて… w(*o*)w


3人目のおじいちゃんは、自宅のお風呂の中で 亡くなったらしい。
お散歩して、夕飯もしっかり食べて、いつもどおり元気に過ごしていて、突然だったって。

お風呂で亡くなる人が多いって よく聞くけれど、
本当にあるんだね… 気をつけなきゃ。


12月1日が 地区の防災訓練で、その後 お通夜・お葬式、8日は 地区の掃除当番。

1週間で 4日も 組合の人達と集まるなんて… w(*o*)w


組長も あと4ヶ月… これ以上 何も無いといいなぁ。



わらわら  13/11/21


組長さんの役目も ようやく2/3終わった。

初日から 人事の件で バタバタしたり、
「今年度から やり方が変わる」みたいな事が いくつかあったり… なんだか 気忙しかった。

週末には 組内の方の お葬式があって、
連絡やら 仕切りやら、初めての事だらけで ワラワラしていた。

「色々あって、今年度は ハズレだったねぇ ^_^;」 なんて言われちゃった。

20軒もあると、中には ちょっと気難しい人も いるけれど、
みんな協力的で 色々と教えてくれるので、本当にありがたい (^o^)

電線に30羽も… ベランダは 公衆トイレ w(*o*)w

朝晩やってくる 丸々と太った スズメ達。

ヒメシャラの枝にとまって イチャイチャしている。
写真を撮ろうと レースのカーテンを そ〜っと開けただけで、電線に飛び移ってしまう。

ツバメよりも ずっとずっと 警戒心が強い。

スズメとツバメが 半年ずつ 居候している。
1年中、鳥のさえずりが すぐ近くから聞こえてくるなんて、贅沢だね。

1年中、フン掃除だけど… ^_^;



♪My Favorite Things♪  13/11/06


山の方では 紅葉が見頃だというので、出掛けることに。

山梨辺りで 見頃になっている場所をチェックすると、清里や八ヶ岳周辺。
去年と同じ場所じゃあ、ちょっとつまらない。

ってことで、増富温泉方面へ 行くことに。

15年以上前、愛車ジムニーで 行ったことがある。
渓流に沿って 紅葉の中をドライブできて、本当にきれいだった (^o^)

ただ、かなりの砂利道で 車がすれ違うのも大変だった って記憶があるので、
なんとなく 足が遠のいてしまっていた。

軽快な Mitoなら 大丈夫じゃない? 行ってみよう!

実際に見ると 写真よりも
もっとずっと 鮮やかできれい!
黄色い葉は、木洩れ日も やわらかい
散策するのも いいかも
「おいしい学校」でランチ
器も牛乳も先割れスプーンも 懐かしい

みずがき湖辺りでは、山が パッチワークのように色づいていた。
道沿いの木々も 庭先の植木も、黄色やオレンジ色に染まっていて 本当にきれい (^o^)/

増富温泉郷の辺りは、黄色の木々が多くて 葉がハラハラと舞っていて、いい雰囲気。
渓流と紅葉が、どこをとっても 絵葉書みたい。

記憶の中の景色は、間違っていなかった。
道路も ちゃんと整備されていて、なんの心配もいらなかった。

もうすぐ冬かぁ… 寒いのイヤだなぁ… (*_*)



癒し  13/10/28


千葉市動物公園で 行われた「第1回動物総選挙」で、ハシビロコウが1位だったって。

英名 Whale-headed Stork=クジラ頭
 頭が大きいところも 親近感がわく… ^_^;

人気になるずっと前から お気に入り (^o^)
携帯の待ち受けも ハシビロウコウの写真だったりする。

無愛想な感じとか、何を考えているかわからない感じとか、たまらない (^^ゞ

ハシビロコウは 独りでいるのが好き。
3羽を 同じ部屋に入れると、互いの距離感を保とうとして
1羽が動くと 他の2羽も動いてしまい、三角形を描いて グルグル回るらしい。

ハシビロコウとか、ナマケモノとか、単独行動する 動きの少ない生き物に ものすごく惹かれる。

生まれ変わるのなら、動物保護区内に生息する ナマケモノがいいなぁ。



26号  13/10/17


台風 すごかった〜
風の音で 夜中に何度も 眼が覚めた。

今年 ウチの辺りでは、大雨になることが あまりなかったから、
久々の暴風雨に ドキドキした。

 補助柱は 必要な時だけ 取り付ける 
外したら 脚の部分に収納できる

ウチのカーポートは、脚が片方にしかない 片流れタイプ。
家を建てた時には 気にならなかったけれど、隣に家が建ってから 風の流れが大きく変わっちゃった。

風が吹くたび、カーポートの屋根がユラユラ揺れて 心配だったので、
夏前に、補助柱の設置と 屋根の補強工事をしてもらった。

おかげで 今回の台風でも ビクともしなかった!
(お隣さんの 同型カーポートが、ユラユラして心配だった…^_^;)
ちょっと高かったけれど、やってよかった。



たまには  13/08/28


20年前に買った ミシン。
これまで 何のメンテナンスもしていないのに、トラブル知らず。

…だったのに、久しぶりに使ったら、糸の調子が いまいちな感じ。
普通に縫えているんだけど、少し 糸が緩んでいる所がある。

さすがに ミシン屋さんで 診てもらわないとダメかな… と思って 色々調べたら、
ボビンを入れる釜を 掃除すればいいらしい。

こんな所まで、自分で外して 掃除できるなんて、今まで知らなかった (*o*)

チョイチョイっと 20年分!? の糸くずを取ったら、
ちゃんと きれいな縫い目に 元通り。

どんなモノでも、たまには 手入れしないと ^_^;

夏の間 フル回転

夏の初め、久しぶりに作ったのは
部屋着の短パン 4本(ダンナサマ用)と、部屋着の長ズボン 2本(わたし用)。

ご希望通り?に、涼しげ素材で ピッタリサイズに。

部屋着以外にも また 作りたいなぁ。



後始末  13/08/15


家の周りを ウロウロしていたツバメ達も、どこかへ旅立っていった。

巣の下の 玄関ポーチの屋根は フンだらけ。
カピカピに乾いて 固まってしまっていたので、8月初めの雨あがりに 掃除してみた。

臭〜い (T_T) とりあえずは… ヒモで吊るして2階へ

ハシゴを上って 作業するのは危ないので、2階の窓から ホースの水をかけることに。

水流を一番強くして、ビューッ ゴーッと かなりの音量をたてて 流し続けたら、
思った以上に きれいになった。

これでやっと 窓を開けられる (^o^)

あとは、ホームセンターで 高圧洗浄機を借りてこないと ダメかな。
かわいそうだけど、巣も 壊してしまいたいし…
(窓も換気口も使えないのは 不便なので、来年は 諦めてもらおうかと… ^_^;)

今日も こんなに…

毎年恒例の 夏野菜祭り! キュウリが 食べ切れないほどの豊作。
2株ずつしか 植えていないのになぁ。

もう 飽きた… (^^ゞ



すご〜い  13/08/03


長崎旅行で撮った 国道写真を整理していたら (今ごろ? ^_^;)
すごい偶然を 見つけちゃった!

2007/08/21 2013/05/05

6年前の熊本旅行で GTVと撮った 国道写真と、まったく同じ場所で 写真を撮っていた!

地名も、円柱形のビルも、なにより『空手道』の看板も 一緒でしょ?

いつも 旅行に行く前に、旅行中に撮りたい 国道の番号を 大まかにチェックしておく。
撮り直したい国道の番号も チェックしておく。

どこで撮るとか、前回 どこで撮ったとか、そこまでは チェックしていない。
行き当たりばったり って感じ。

だから、本当に偶然… ビックリ w(*o*)w



盛夏  13/07/30


ユリの園、ラベンダー畑に続いて、ヒマワリ!

神奈川県座間市にある ヒマワリ畑が 満開だというので 行ってみた。

ちょうど「ひまわりまつり」が開催されていて、人も車も いっぱい。
運よく 待ち時間ゼロで、一番近い駐車場に 停められた。

30度を超える 炎天下で、あちぃあちぃ (*o*)
展望台に上るにも 出店で食べ物を買うにも、行列が出来ていたので どちらもスルー。

太陽に向かって たくさんのヒマワリが 背伸びしていた。

背が低めのヒマワリ畑 夏だね〜 o(^o^)o 「ざまりん」 中身が暑そう…

庭付きアパートの時に、大輪のヒマワリ 数本を 地植えしたことがある。

一番日当たりのいい 庭の南側に植えたら、みんな 南を向いて咲いたので、
自分達から まったく見えなくて、ガッカリしたっけ (^^ゞ

来年は プランターに ミニヒマワリでも 植えようかな〜



もうすぐ?  13/07/17


タイヤ交換したMiToの 足慣らしがてら、河口湖のラベンダー畑へ。

もう何年も バス釣りをしていないので、河口湖へ近づくのは 久しぶり。

この時期、ハーブフェスティバルをやっている事は 知っていたけれど、
あらためて 見に行ったことは なかったかも…

離れて見ると 紫色の じゅうたん 香りが すごい〜 富士山が 隠れちゃった… 残念

思った以上に ラベンダー畑が広くて ビックリ!

北海道旅行で行った 富良野を 思い出しちゃった。
もう8年も前かぁ… (*_*)

花の時期は 終わりに近づいていたけれど、十分に 満喫できた o(^o^)o

フンをする直前 ^_^;

寝室の通気口に 住んでいるツバメの子は、もうかなり 大きくなった。
4羽?が ぎゅうぎゅう詰め。

バサバサと 羽を広げているので 「飛ぶ練習?」と見ていると
お尻を 外側に向けて、巣の外にフンをする。
おかげで 玄関ポーチの屋根は フンだらけ (T_T)

近所で巣立った 子供も合わせて 20羽近くが、朝晩 家の周りを 飛び回っている。
プチ ヒッチコック状態。

そろそろ 巣立ちだね。



梅雨の晴れ間  13/06/25


袋井市にある 「可睡ゆりの園」まで ドライブ。

3万坪の敷地に 150品種のユリが 咲いているらしい。
ダンナサマは 初めて。 私は 15年ぶり?

梅雨の晴れ間の週末ってことは、渋滞するだろうな〜と思って ちょっと早めに出発。
高速からのルートではなく、一般道の裏道から行くことに。
バッチリ! 待ち時間ゼロで 駐車場へ。

ず〜っと 黄色いユリ 1株に すずなり 黄色に オレンジに 白に…

イチゴミルクみたい 凜としてるね パステル調の花園で 目立つ色

近くに 極楽寺(あじさい寺)があるというので 寄ってみた。
30品種 13,000株が 植えられているらしい。

アジサイを見る時には 小雨でもいいな〜 なんて、贅沢 ^_^;

入場券が 絵馬っていうのも いいね 参道に はみ出すほどのアジサイ ふわふわの「アナベル」

白い縁取りが かわいい「チボリ」? 紙で作ったみたいな「墨田の花火」? 装飾花が大き目の ガクアジサイ

花いっぱいで、目も心も おなかもいっぱ〜い (^o^)

夏になったら、また ヒマワリ畑を見に行きたいね!



その後の 大家さん  13/06/18


寝室の通気口に作られたツバメの巣には、親鳥が1日中 座っている。
卵を温めているのかも。

ベランダの隅に 2つ目の巣が出来始めた。
巣を作りやすい様に 壁に板切れを貼り付けておいた場所なので、ここならOK。

気まぐれなので、卵を産むところまで いけるかどうか…。

かなりの 盛りっぷり

数日前まで 玄関ポーチの真ん中に、巣を作ろうと 泥を付け始めていた。
さすがに そこは出入りの邪魔なので 困る!

ホースで 勢いよく水をかけて 泥を落としても、懲りずに 泥を付ける。
わざと ツバメの見ている目の前で 水をかけても、これ見よがしに 泥を付ける。

大家と借主の 根競べ。
5日ほどかかって やっとあきらめてくれた ^_^;

庭で 洗濯物を干していると
巣立った子供ツバメ達が、私の手の届かない スレスレの所を飛んだりする。

ちょっかいを出しているのか、度胸試しをしているのか…

スズメより よっぽど、人間慣れしていて したたかな鳥だぁ (^^ゞ



大家さん  13/05/16


スズメ達が いなくなった後、ツバメが 巣を作り始めた。

作るなら ここで! と願っていた ベランダの隅ではなく、
2階にある寝室の 通気口の上。

よりによって なぜ寝室… ^_^;

とりあえず 通気口を閉めて、虫やホコリが 入らないようにしたけれど、
このまま順調に ヒナが孵ったら、早朝から うるさいんだろうなぁ。

高い所にあるから 中が見えない…

ここに住み始めた頃から、猫の被害に困っていた。
車に上られたり、オシッコされたり、家庭菜園に入られたり…

近所の家では、毎晩 屋根を走り回られたり、ゴミを漁られたり、物置の中で死んでいたり…
10年以上前から 迷惑していたみたい。

猫を数匹飼っている Tさん家のおじいさんが、庭に餌を置いてしまうので
野良猫が寄ってきて、次々と子猫を産んでしまうのが 原因だった。

今年に入って 猫の姿を ほとんど見ないなぁと思っていたら…

Tさんが、飼っている猫の 不妊手術をしてくれ、庭に餌を置くのを やめてくれたんだって。

猫を見るたび 嫌〜な気持ちになっていたのが 嘘みたいに、快適になった。
近所の人たちも 大喜びで、Tさんに お礼を言っていた。


スズメの数が 増えたのも、それが 要因かな?
ツバメも そのことがわかったかのように、あちこちの家に 巣を作っている。

猫フンの次は 鳥フン?



なんとかせねば…  13/05/10


九州旅行 楽しかった〜 o(^o^)o

長崎は 遠かった〜 w(*o*)w

2007年の 阿蘇・高千穂以来、6年ぶりの 車での九州上陸!
その時は、下関を渡った先の 門司で1泊したので、思ったほど大変ではなかった。

今回も 同じような感覚で 出発したら、その先が 思った以上に 遠かった…

さらに、この6年での 体力低下を痛感… ^_^;

もともと ダンナサマと私は、体格も 体力も 運動能力も かなりの差がある。

「体育の授業なんて 無くなっちゃえ!」 と思っていた私が、
大人になってから 自発的に 身体を動かすなんて、あるはずもなく…

子供の頃から 身体を動かすのが大好きで、
今も 週末のたびに 自転車で走り回っているダンナサマとは、差が開くばかり。

なんとかしないと!
一緒に旅行しても 同じように動き回れなくなっちゃったら、楽しくないもん。

大川内山にある鍋島藩窯橋
伊万里焼の壷が飾られていて 素敵☆
熊本城 昭君之間の天井画
きらびやかに復元されていて 素敵☆

旅行の途中、福岡に住んでいる 大学時代の友達と 7年ぶりに会った。

お互い 変わらず(年相応に ^_^;)
色々な話に花が咲き、気づいたら 4時間も経っていた。

楽しい時間は あっという間だね。



春だねぇ  13/04/09


今年もまた お隣さんから タケノコをいただいちゃった。

「山へ行くたんびに ヒョコヒョコ出てるから… 毎日 タケノコばっかり 食べてるよ ^_^;」
そう言って あちこちに 配って歩いているらしい。

 本当に ありがたい o(^o^)o 

別のお隣さんちには、玄関ポーチに 立派なツバメの巣が 2〜3個ある。
10数年モノとか。

3月中頃には 早々と ツバメがやってくる。
巣を作る手間がないので、時期をずらして 2回 産卵している様子。

ウチは、2年前に 巣を作っている途中で いなくなってしまい、去年は 巣を作らなかった。
様子見には 来るんだけど…

今年も 無理かな…
スズメのお宿が 3ヶ所も出来ているから… (^^ゞ



たまたま  13/03/31


アルトを 車検に出した。
ディーラーではなく、いわゆる 車検のチェーン店へ。

代車無料というので お願いしたら、
出てきた車は アルトと同じ茶色をした スズキのワゴンRだった。

車が代わったことに 誰も気づかなそう… ^_^;

店員さんも 苦笑い (^^ゞ

4月から 組長さんの役が まわってくる。
今まで 賃貸暮らしだったからか、こういう役割をやるのは 初めて。

ウチの組は 20軒もあるので、今回が終われば 次は20年後!
軒数の少ない組に比べたら ずいぶん楽チン。

お蕎麦をくれたり いつもよくしてくれる お隣さんも、4月から 組長さんだって。
お隣さんの組も 20軒近くあるから、すごい偶然!

わからない事だらけだし、知らない人ばかりの中で、
顔見知りがいるのは と〜っても心強い o(^o^)o

何事もなく 1年終わるといいな〜



♪ヘビヘビ ワニワニ カメカメカメカメ♪  13/03/19


頭の中を ぐるぐる回る CMソング 『iZooは いずこだ!? 伊豆! iZoo!』

CMにつられて 行ってみることに。
館内では、この歌が フルバージョンで 流れっぱなし ^_^;

トカゲや ヘビが いっぱい展示されている。

ウッドチップが敷き詰められた床には、リクガメが ウロウロと歩いていたり、
係員の肩には トカゲが乗っていたりする。

懐かしい ガラパゴスゾウガメにも 会えた!

連れて帰りたいと思っているオバサン 恐竜みたい!と満面の笑みのオジサン 何を考えているんだろ?

昆虫や 甲殻類は 苦手だけど、爬虫類や 両生類は 平気。

ちょっと柔らかい トカゲの腹や、ヘビの筋肉質な感じとか、触りまくり o(^o^)o

リクガメに ちょっかい出していたら、餌と間違えられて 指を パクッと…
鳥のくちばしみたいで けっこう痛かった。

ダンナサマが食べた『わさボナーラ』
「生わさびが たまらない!」とさ。

iZooでは 飼えなくなった 爬虫類・両生類を 引き取っているらしい。
野に放たれるぐらいなら… ということらしい。

無責任な飼い主なんて いなくなるといいなぁ。



3R  13/03/14


着なくなった洋服を持って 『リサイクルDAY』 へ。

持ち込まれた洋服は、無料で もらうことができるので(ウチは いつも 持ち込むだけだけど…)
ちょっとした バーゲン会場みたいな感じ。

「これ もらっていい?」 「きれいに着ていたのね」と
持ち込んだ洋服を 出すそばから、もらっていってくれるのは ちょっと嬉しい。

このイベントも 今回で最後。
市で 古着を回収するようになって、古着が集まらなくなったからだって。

市で集めた古着は、そのまま海外に行ってしまうようなので、
古着をもらっていた人たちは 残念かも…。

日本よりも もっと必要としている人たちの所へ行くのだから、
それはそれで いいことなのかも。



春なのね  13/02/14


風の強い 晴れた日… 花粉に負けず 伊豆四季の花公園へ ドライブ。

まずは 腹ごしらえ… 花より団子。

この辺りのB級グルメ「ちんちん揚げ」を 食べてみた。
鯖のすり身と野菜を混ぜて揚げた さつま揚げのような郷土料理。

臭みがなくて フワっと柔らかで、おいしかった (^O^)

満開の寒桜 ちょっと咲き遅れた 梅の花 鮮やかな黄色

20分ほど遊歩道を歩いて 城ヶ崎海岸へ。
ここへ来たのは 高校生の時以来… 20数年ぶり (*_*)

ちっとも揺れない 吊り橋 溶岩が侵食されてできた海岸線 展望台付きの灯台が できていた

花粉は嫌だけど、あちこち お花見ドライブに 行きたいなぁ。



きたっ!  13/02/08


昨日の朝、窓をあけたとたんに、鼻がツーンとするような 久しぶりの感覚…

「あ、きたっ!」と思ったら 鼻水がツーッと…
嫌な季節が始まっちゃった。

私の花粉症の症状は、9割以上が 鼻水。 壊れた蛇口のような 止まらない鼻水 (T_T)
それさえ抑えてしまえば、あとは 大したことがない。

くしゃみが止まらなかったり 目が痒くなったり 鼻が詰まって眠れなかったり、
ひどい症状が重なっている人は もっと大変なんだろうなぁ。

ゴールデンウィークまで 長いなぁ… ^_^;



初雪!  13/01/18


昨日の夕方、ペチャペチャと 雨とは違う音がする… と思ったら、雪が降っていた。

かなり湿って大き目の カキ氷みたいな雪が 30分ほど降り続いた。
ここに住み始めてから 一番の雪かも。

ビクともしない ワイパー 雪でも霜でもなく、シャリシャリの氷

翌朝、車も庭も屋根も ガチガチに 凍りついていた… (*_*)

「車を移動させないと、屋根から 雪が落ちてきて 傷だらけになっちゃうよ」
「雪じゃなくて 氷になってるから… 急いでね!」 と、
隣の家のオジサマとオバサマが、寒い中 ウチまで教えに来てくれた。

慌てて 車を移動させた数分後、ガシャッバリッと音をたてて 屋根から 氷が降ってきた。

あぶなかった〜

急に雨が降ると 「洗濯物 ぬれちゃうよ〜」 と 教えに来てくれたり、
声をかけてくれるので 本当に ありがたい。

ここまで 降って凍ったのは、ウチより2〜3軒 下の辺りまでらしい。
やっぱり ここは 山なのね ^_^;



2013年  13/01/17


今年も よろしく お願いします

争いごとのない 世の中になりますように…

修復工事中の 白鷺

大晦日のこと。

たまたま 庭に出たら
お隣さんが 庭で火をおこして、大きな鍋で 何か作っている様子。

目が合うと 「よかったら お蕎麦 食べない?」 と言って
茹でたての お蕎麦を持ってきてくれた。

親戚に 蕎麦を打つのが上手い人がいて
毎年 その人を呼んで、たくさん作って 皆で食べているらしい。

いいタイミングで 声かけちゃった…(^^ゞ

打ちたて 茹でたては、蕎麦の香りが ぷ〜んとして 美味しかった!



戻る



 
inserted by FC2 system