見出し


 春の味  18/04/10

今年も お隣さんに いただきました (^o^)

そろそろかな〜? まだかな〜?
なんて、米ぬか用意して 待っちゃった ^_^;

柔らかくて おいしい〜!

ダンナサマが ヒノキ花粉症っぽい。

豪快なクシャミを 何度もして「肋骨 折れそう」だって (*o*)

ダンナサマは、クシャミと 鼻詰まりがメイン。
ご飯を食べるのも 寝る時も 苦しそう。

私は、鼻水95% 鼻詰まり0%
むしろちょっと 詰まってほしい (^^ゞ



 味噌づくり  18/03/01

先週 お味噌を仕込んだ〜

去年と同じ 2倍麹で 11kg弱の仕上がり。
カビも生えずに うまく熟すといいな。

大豆を潰すのも ミンサーで楽ちん できあがりは かなり白っぽい

米麹(米と麹菌をまぶしたもの)を 毎年 同じお店で買っている。

計量の仕方が ざっくりなのか、いつも ちょっと多めにくれる。
今年は 計量を間違えたのか 2割も余分にくれた (^^ゞ

お味噌に使う分は 決まっているので、残りは 塩麹に。
いつもの倍量の塩麹が できあがりそう。

おいしくなあれ (^O^)



 チョコの代わり  18/02/13

バレンタインデーってことで フルーツケーキを焼いてみた。

焼き色も 割れ目もバッチリ (^^)v

…と思って オーブンから出した途端、ケーキを持った腕が ぶつかって
柔らかいケーキは ひび割れてボロボロに… (>_<)

見た目は残念だけど
ほどよい酸味と ナッツの歯ざわりが 美味しかった (^O^)

かろうじて形が残った部分 ^_^;

始まったよ 花粉の季節… 昨日の夕方 突然に…

取りこんだ洗濯物に 付いていたんだろうな…



 1年 早すぎ ^_^;  17/12/31

クリスマスと ダンナサマの誕生日ってことで
リクエストにおこたえして、レアチーズケーキを作ってみた。

水切りヨーグルトを加えて まろやかに。

ほんのり酸味もきいていて 美味しかった〜 (^O^)

1切れ 大きすぎっ



 熟成  17/10/06

味噌樽 オープン (^o^)/

オープンしたては 甘くて若い味

今年も カビ知らずで乗り切って、順調に熟成。

熟成がゆっくりだったのか、茶色くなりすぎず いい感じの味噌色。

この先 寒くなってくれば、熟成もゆっくりになるので
例年のように 冷蔵庫へは入れずに 樽のままで保存できそう。

手前味噌 おいしい〜 (^o^)



 菌 活  17/08/18

2月末に仕込んだ 手前味噌。
いい感じに 熟成中 (^^)

味噌樽を置いてある場所は、LDK 台所の食器棚の中。
保管場所としては、温度変化も大きいし ちょっと暑いかも ^_^;

毎年 夏には、熟成が進んで 茶色くなるので
秋口には 全部 樽から出して、小分けにして 冷蔵庫へ入れちゃう。

でも 今年は、きれいな味噌色のまま 夏を超えそう (^^)

樽の中で ゆっくり 熟成させたまま
冷蔵庫へは入れずに 食べられるといいんだけど…



 ありがたい  17/04/21

今年も お隣さんから、タケノコを いただいちゃった。

「掘りに行くのを 1日さぼったら、こんなんなっちゃった」
と、長さ1m超のタケノコを 見せてくれた ^_^;

柔らかくて みずみずしくて 美味し〜い (^^)

週末は タケノコづくし (^O^)/ ウツギも咲き始めたよ



 味噌づくり  17/02/27

お味噌の仕込みが 終わった〜

去年と ほぼ同量の 11kg弱
今年も カビが生えずに うまく熟すといいな。

麹が多いので 白っぽい

一緒に作った塩麹も、いい感じに 熟成中。

おいしくなあれ (^O^)



 チョコの代わり  17/02/21

遅ればせながら バレンタインデーってことで
リクエストにおこたえして、コーヒーチップケーキを焼いてみた。

何も考えずに 「冷たい牛乳にも よく溶ける」コーヒーを使ったら
生地が コーヒー色になって、チップの量も減っちゃった (^^ゞ

それでも、ほろ苦 ふわふわで 美味しかった〜 (^O^)

ペロッと すぐに なくなっちゃう

今週は お味噌の仕込みを しなくっちゃ!



 週末バタバタ  16/12/27

クリスマスと ダンナサマの誕生日ってことで
リクエストにおこたえして、フルーツケーキを焼いてみた。

ドライフルーツに アーモンドも加えて、味も食感もアップ。

しっとり柔らか ほんのり酸味がきいて、美味しかった〜 (^O^)

色んな味が 口いっぱいに

この翌日、ダンナサマには とんでもないクリスマスプレゼントが… (*o*)

こちらも 相手方も
おおごとにならなくて 本当によかった。



 しあわせ  16/12/01

この時期の 決まった日だけ
予約のみで 買うことができる 焼きたてアップルパイ。

日にちも 個数も 限られているので
今まで なんとなく 買う機会が なかったんだけれど…

めずらしく ダンナサマが 興味を示したので
予約して 買ってみた。

めちゃめちゃ りんご♪

パイ生地は 極薄で、もう ほぼ りんご!

美味しかった〜 (^O^)

また来年も タイミング逃さずに 注文したいなぁ



 熟成  16/10/05

味噌樽 オープン (^o^)/

もうひと減塩 いけるか?

塩分を減らして 仕込んだけれど、
暑かった夏も カビ知らずで乗り切って、順調に熟成。

2月に仕込んでからは、月に1度 フタをあけて 様子を見るだけ。
天地返しもしないので 楽ちんポン。

必要な分だけ取り出して、残りは そのまま樽の中で。

手前味噌 おいしい〜 (^o^)



 ありがたや  16/04/22

今年も お隣さんから、タケノコを いただいちゃった。

大きいの1本 いただいた次の週に 3本も!
2本は ダンナサマの実家へ。

太い部分も 柔らかくて、みずみずしくて 美味しかった〜 (^o^)

大きくて ずっしり

災害などがあった時に 助け合えるであろう ご近所さん達がいる
というのは、本当にありがたい (^^)

ダンナサマが しばらく帰れない状況に なったとしても
「誰かしらと協力し合って、一人じゃないはず」 と想像できる。
それは、離れたダンナサマの不安も 軽減してくれるはず。

「いつ何が起こるか わからないよ〜」
東北の震災を経験した 友人の言葉を思い出した。



 味噌づくり  16/02/29

先週 お味噌を仕込んだ。

ひみつ道具 登場! ♪ひき肉ミンサ〜♪

色の悪い挽き肉 じゃないよ ^_^;

1,700円くらいで買った 手動のミンサー。

すごく 楽チン!
時間も労力も 半分以下!

なんで もっと早くに 買わなかったんだろ〜 (^^ゞ


去年より さらに1%塩分を減らして 仕込んでみた。
カビが生えずに うまく熟すといいな。



 チョコの代わり  16/02/17

あれ? もう2月半ば? (^^ゞ

今年のバレンタインデーは
リンゴのカラメルケーキを 作ってみた。

ダンナサマは 「美味しい」と喜んでくれたけれど、
ん〜 想像と違った… 65点 ^_^;

『手間なし楽チン』『これで代用して簡単に』 などの言葉に つられて作ると
イマイチな感じに なることが よくある。

やっぱり "ひと手間" って 大事なのね。

料理上手でもないし センスもないからこそ
ひと手間かけて ひと並みに なるんだろうなぁ。

せっかく作るなら、10分余計にかかっても 美味しい方がいいな。

…そのうちまた、忘れて つられるんだろうな (^^ゞ



 えっ? 年末?  15/12/27

秋ぐらいから 仕事が大忙しのダンナサマ。
12月は 週末すらも まともに休めていない… (*o*)

土曜の午前中 出張先から帰ってきて、つかのまの休息。

焼いておいた ベイクドチーズケーキで 1日遅れのクリスマス。

濃厚で 美味しかった〜 (^O^)

デブの素 (^^ゞ

例年どおり、大掃除は 寒くなる前の11月中に ほとんど済ませてしまうので
よけいに 年末の感じがしなくて…

週間天気予報に 『1月1日』と出たのを見たときは、素で驚いちゃった ^_^;



 熟成  15/09/08

味噌樽 オープン (^o^)/

来年は もうひと減塩ね

塩分を減らして 仕込んだけれど、
カビも生えず 順調に熟成して ホッとひと息。

仕込んで半年だから まだ若い味だけど、まろやかで 美味しい〜

手前味噌、ね (^^ゞ



 第2弾  15/04/27

お隣さんから「今から 掘りに行くんだけど、食べるでしょ?」
と言われたので「じゃあ 1本いただきます (^o^)」

と言ったら、3本 持ってきてくれた ^_^;

今年は『裏年』だよね?

さすがに食べきれないので、ダンナサマの実家へ 2本お届け。

嬉しい悲鳴〜 ありがたい〜 (^o^)



 春だねぇ  15/04/20

今年も お隣さんから、タケノコを いただいちゃった。

「もう1本 いる?」 と聞かれたので、2本 いただいちゃった (^^ゞ

ツナ缶と比べると 大きい〜 (*o*)

雨後のタケノコ

「大きいけど、太い部分も 柔らかかったよ〜」 の言葉通り
すぐに柔らかく 下茹でできた。

煮たり、焼いたり、汁物に入れたり、丼にしたり…
2人で 週末に 1本半 たいらげた。

みずみずしくて 美味しかった〜 (^o^)



 ホワイトデー  15/03/17

ベイクドチーズケーキを 作ってみた。

ホワイトデーに かこつけて… 食べたかったから (^^ゞ

チーズの割合を 多めにしたので、膨らみ方が 少ないけれど、
こってり 濃厚で 美味しかった〜 (^O^)

やめられない とまらない (^^)

雨の日は、ベランダにあるテレビアンテナが スズメ達の たまり場になる。

この日は 12羽

今まで見た 最多は 21羽 ^_^;

レースのカーテンに触れただけで あっという間に 逃げちゃう。
カーテン越しに やっと撮れた。

普通のアンテナ 占領下のアンテナ

たむろしてもいいけどさぁ、トイレは 他の所にしてよ〜 (*o*)



味噌づくり  15/03/03

お味噌の仕込みが 終わった〜

今年は、塩分を減らして 米麹多めで 仕込んでみた。
カビが生えずに うまく熟すといいな。

去年は、仕込む量を増やしたので、あたふたと手間どっちゃった。
それをふまえて 今年は、道具やら 手順やらを 工夫したので、
テキパキと 作業できた (^^)

去年より 少し白っぽい 米麹+塩+水=塩麹

一緒に作った塩麹も、いい感じに 発酵中。

おいしくなあれ (^O^)



 チョコの代わり  15/02/17

今年のバレンタインデーも 手作りケーキで。

毎度おなじみの コーヒーチップケーキ。

甘さと苦味が いい感じで 美味しかった〜 o(^o^)o

大人な味 (^^) ひとりじめ

たまたま 大阪方面へ出張していた ダンナサマからも チョコのプレゼント!

ホワイトチョコ 久しぶりかも。
クランベリーがアクセントになっていて 美味しかった〜 o(^o^)o

ホワイトデーには、チーズケーキでも 焼こうかな。



 まとめて  14/12/31

今年も クリスマスと ダンナサマの誕生日と、まとめて お祝い。

今年も マーマレードが入った フルーツケーキ。

違うケーキにしようかな… とも思ったんだけど、
2人とも フルーツケーキが好き! ってことで、懲りずに作ってみた。

ドライフルーツに クルミも加えて、さらに 美味しさアップ。

しっとり柔らかで 美味しかった〜 (^O^)

だ・い・す・き お・も・て・な・し

クリスマスイブ 出張先のホテルに
可愛く包装された チョコレートが 置いてあったんだって。

「夜中に1人で 疲れて帰ってきて、なんだか 素直に喜べなかった」
「俺、荒んでるよね… (@_@)」 とさ。

たくさんいる宿泊客に こういう ちょっとした気遣いって、
なんか いいよね (^^)

大晦日の昼は お隣さんが打った 手打ち蕎麦をいただいて、
夜は お蕎麦屋さんに 食べに行くつもり。

いつも以上に 年末年始感がないなぁ ^_^;



食べすぎ?  14/12/01

このところ、毎晩遅くまで 休日もなく仕事をしていた ダンナサマ。
やっと ひと段落ついて、肩の荷が1つ おりたみたい (^^)

ストレス解消ってことで、2年ぶりに 焼き肉 食べ放題へ!

100分の制限時間内に 2人で食べた量は、お肉だけで38皿。

2年前は 26皿だったから、1.5倍!

まだまだ 胃袋だけは 若いみたい (^^ゞ

ダンナサマは、内臓系とか鶏肉とか 色々な種類のお肉を 食べるけれど、
私は、一通り味見した後は ひたすら 同じお肉を 食べ続けちゃう。

バカの一つ覚え… ^_^;

次はいつ? ケーキ? 餃子?



 熟成  14/08/29

味噌樽 オープン (^o^)/

2月終わりに仕込んだ "手前味噌" が、今年も ちゃんとできた〜

いい感じ (^o^)

次回は もう少し 塩分を減らしてみようかな。

塩分が少ないと カビが生えやすくなるけど、
前回も今回も、カビは まったく生えなかったから イケるかも…

半年も先の話だけど… (^^ゞ



春だねぇ  14/04/18

今年も お隣さんから、タケノコを いただいちゃった。

タケノコご飯に、土佐煮に、焼き色をつけた炒め物に…
柔らかくて 美味しかった〜 (^o^)/

「タケノコが 生えなくなるか、私らが 採りに行けなくなるまでは、ね 」 だって。

やった!
来年も 楽しみにしちゃおうっと (^o^)

朝採り 掘りたて

瓦チップを敷いた レンガ色の庭の一部が、なんだか 緑色っぽくなってる…?
よく見たら、1cmほどの小さな芽が びっしり w(*o*)w

うわっ、草取り 大変じゃん…
と思って 1つ抜いてみたら、初夏の いい香り! 青ジソだ!

そういえば 去年、このあたりで 穂ジソを採る作業をしたような…

生えるのは 土のところだけに してほしかった ^_^;

瓦チップのところに 出てきた芽は 全部抜いたけれど、次々 生えてくる。
恐ろしい 青ジソパワー。

今年の収穫は 気をつけないと… (^^ゞ



ホームベーカリー たまに 活躍  14/03/24


10年近く使っている ホームベーカリー。
パンを焼いた 次に 作ってみたのが、餃子の皮だった。

粉をこねるだけなんだけど、
その手間を 機械がやってくれるだけで、ずいぶんラクになる。

しばらく寝かせた生地を、私が ちぎって 一つずつ麺棒で こねこね伸ばして、
隣で ダンナサマが 具を詰める 流れ作業。
(ダンナサマが 台所に立つのは この時くらい?^_^;)

あとは 焼くだけ。
お味の方は… うまい!うますぎる!!

自分で作った っていう気持ちも加わって、
もちもちで なんとも 美味しゅうございます (^o^)

何度も作るうちに コツもつかんで、
水分かなり少なめ & やや薄めの皮が、我が家の好み。

あ〜 食べたくなってきた〜



味噌づくり  14/02/28


お味噌の仕込みが 終わった〜

去年は、自分ひとりで作るのが 初めてだったから、ちょっと少なめに 作ったんだけど…
今年は、1.5倍の分量で 作ってみた。

これが なかなか大変だった (*_*)

米麹と塩を 混ぜたもの ラップ&周りの塩で カビ防止 米麹+塩+水=塩麹

豆を煮るのも 2つの鍋で 同時進行だったり…
豆と米麹を混ぜる用に買った 大きなボウルにも、1度に 入りきらなかったので、
大きな鍋や皿に 移し替えながら混ぜたり…

1.5倍量なのに、2倍くらい 手間がかかっちゃった。

年に一度の 味噌作りのためだけに
これ以上 大きな鍋やボウルを 買うわけにもいかないし…
まあ 来年は、もうちょっと 要領よくやらないと ^_^;

ついでに作った 塩麹も、いい感じに 発酵中。

菌 すごいっ (^O^)



チョコの代わり  14/02/19


今年のバレンタインデーも ケーキを焼いてみた。

リクエストに応えて、去年と同じ コーヒーチップケーキ。
バターの代わりに オリーブオイルで、砂糖控えめで。

コーヒーの苦味が アクセントになって、美味しい〜 o(^o^)o

ふわふわ〜

来週あたり、お味噌を 仕込もうかな…

去年 作った量だと、8ヶ月分くらいしか もたないようなので、
今年は 1.5倍の分量で 作るつもり。

塩麹の分と合わせて、麹屋さんに 米麹を注文しなくちゃ (^o^)/



まとめて  13/12/30


クリスマスと ダンナサマの誕生日と、まとめて お祝い (^^ゞ

リクエストに応えて、去年と同じ ダンディーケーキ風。
イギリスの マーマレードが入った フルーツケーキ。

いつものように、バターの代わりに オリーブオイルを使って、砂糖控えめで。
多めのレーズンに レモンピールも加えて。

しっとり柔らか、レモンの香りが 爽やかで、美味しかった〜 (^O^)

グッジョブ (^o^)/ ちょっと メタボ?

『遠州 夢咲牛』 が 当たった!

知人に 差し上げるために 買ったビール。
たまたま 店頭キャンペーン中で、応募ハガキをもらったので 送ってみたら…

すき焼き風にして 食べてみた。

柔らかくて 脂が濃厚で 美味しかった〜 (^O^)



元通り  13/08/22


毎日 たくさん採れすぎるキュウリ。
色々な料理に使っても、水の代わりに食べても、冷蔵庫の本数は ちっとも減らない (*_*)

困ったので 『きゅうりのキューちゃん』っぽいものを 作ってみた。

暑いので、なるべく火を使わずにできるレシピで 簡単に。
12本のキュウリで 作ってみた。

キューちゃん 製造中

美味しい〜! 食べ始めると 止まらない!

『きゅうりのキューちゃん』を 食べたことがないので、味が似ているのか わからないけれど… (^^ゞ


これを作った日の夕方、12本のキュウリが 採れた。
ちっとも減らない… w(*o*)w



微生物パワー  13/07/24


2月初めに仕込んだ "手前味噌"、そろそろ食べ始めようかな。

塩味が とんがっていなくて、いい感じ。
味噌汁が 楽しみ〜

よくできました〜 o(^o^)o

5月半ばに 庭の隅に コンポストを設置した。

ずっと前から やってみたいと思っていたんだけど、
「臭いや 虫で、大変だよ…」 という声に 二の足を踏んでしまっていた。

去年までは 野良猫もたくさんいたので、あきらめていた。

ローズマリーで 見た目隠し?

数ヶ月ごとに コンポストの場所を移動させる 必要もないし、
臭いや虫を 少なくできる やり方を知ってから、すぐにネットで注文。

「お袋も 昔 やってたなぁ。どうなるのか 楽しみだ。」
などと言いながら、ダンナサマが 穴を掘って 設置してくれた。

それから2ヶ月…
かなりのスピードで 野菜クズが分解されて、跡形もなく消えている。

梅雨の時期も 猛暑の時も、嫌な臭いは まったくしない。
土が発酵したような 畑の臭いだけ。

虫も、数匹のコバエが 飛ぶ程度。
順調に 分解が進んでいる証拠ってことで、このぐらいは 気にならない。

ゴミの量も減ったし、思った以上に簡単で やってよかった (^o^)



味噌づくり  13/02/26


2月初め 味噌を仕込んだ。

今までは、実家で 母親と一緒に たくさんの味噌を仕込んでいたけれど、
今年からは ひとりで チャレンジ!

実家では、お米と麹菌から 米麹を作っていたけれど、
さすがに そこまでは難しいので、お味噌屋さんで 米麹を 買ってきた。

味噌を仕込む樽と 特大のボウルも 買い揃えた。

買ってきた 米麹 2時間半ほどで ふっくら煮豆 ストレス解消?

道具と材料がそろえば、あとは 慣れたもの。
大豆を煮て つぶして 麹と混ぜて… 毎年やっているからね。

実家では、餅つき機を使って 豆をつぶしていたけれど、
今回は、少しずつ ビニール袋に入れて 麺棒で叩いてつぶしてみた。

大豆が 柔らかく煮あがっていたので、思ったより簡単に つぶせた。

樽に仕込んでから 20日ほど。
まだ1度も 中を覗いていないけれど、うまく発酵しているかなぁ…

夏には 6kgぐらいの味噌が 出来上がるはず。
楽しみ〜 (^o^)

ヨーグルトみたい

米麹を 少し多めに買って、塩麹も 作ってみた。

2週間ほど発酵させてから、使いやすいように すり鉢で米粒をつぶせば
トロットロの 塩麹の 出来上がり。

上出来 上出来 o(^o^)o



チョコの代わり  13/02/19


バレンタインデーってことで ケーキを焼いてみた。

今年も コーヒーチップケーキ。 去年 作って、好評だったので。

チョコチップに見えるね

ケーキの甘さと コーヒーの苦味が、口の中に広がって 美味しい〜 (^O^)

我が家の バレンタイン定番になりそう。



ケーキ日和  12/12/29


今年のクリスマスケーキは、ダンディーケーキ風。

イギリスのダンディー地方で作られる マーマレードが入ったフルーツケーキ。

NHK番組 「グレーテルのかまど」 の再放送を見て、美味しそうだったから。

いつものように ちょっとアレンジして
バターの代わりに オリーブオイルで、砂糖を減らして マーマレードとレーズン多めで。

マーマレードが いいアクセント

もっと ギッシリした食感かと思ったら、しっとり柔らか。

フルーツの酸味も効いていて 美味しかった〜 (^O^)

作った翌日には 食べ始めちゃって、結局 クリスマス当日まで とっておけず…
やっぱりね… そうなると思った… ^_^;

ん〜 40点 (*_*)

1週間後の ダンナサマの誕生日には、ベイクドチーズケーキを 焼いてみた。

胆石の天敵だったチーズも、心おきなく 食べられるようになったので、
生クリームも使って 濃厚なケーキにしてみた。

ところが… ちょっと失敗 (T_T)

オーブンの調子が イマイチだったせいか、なかなか火が通らなくて 悪戦苦闘。
焼くのに時間がかかっちゃって、焦げちゃった。

今まで チーズケーキで失敗したこと なかったのになぁ。

香ばしくて ぎっしりと固まっちゃった。
味は 良かったのになぁ…

近々 リベンジしないと!



食べすぎ?  12/12/19


胆嚢がなくなったので、痛くなるかもしれないという不安は なくなったダンナサマ。

「脂っこい物を どのぐらい食べられるのか?」
「食べ過ぎちゃったら どうなるのか?」
「本当に 痛くならないのか?」
気になっていたらしい。

じゃあ 行っちゃう? 焼き肉! しかも 食べ放題で!

…ってことで 久しぶりに 焼き肉屋さんへ。
2人とも ゆるめの服を着て、開店と同時に お店の中へ… 食べる気満々。


100分の制限時間内で、2人で食べた お肉は26皿!
(野菜・飲み物などは除いて)

これって 多いのかな? よくわかんないや。

最初から 勢いよく 食べていたんだけど、
終わり際 お客さんが増えたせいか、注文の待ち時間ができちゃって
そこで 急に お腹がいっぱいに感じちゃった。

時間が あかなかったら、もうちょっと 食べられたのになぁ。

もちろん ダンナサマが20皿で、私は6皿  …のわけないか (^^ゞ


ん〜 お腹いっぱい (^O^)



手抜き?  12/02/22


遅ればせながら バレンタインデーってことで ケーキを焼いてみた。



チョコチップを混ぜて…  ではなくて コーヒーケーキ。

インスタントコーヒーを 溶かして混ぜるのではなく、
そのまま 最後に混ぜ入れて 焼いてみた。

コーヒーの香りと苦味が アクセントになって、大人のケーキって感じ。
と〜っても美味しかった!



毎年 バレンタインデーの前の週末に
ケーキを焼いて チョコレートの代わりにしていた。

でも 今年は、なんとなく 気付かぬフリをして 過ごしちゃった (^^ゞ

年末に 2回続けて ケーキを焼いたし…
ダンナサマは チョコレートが嫌いだし…
週末は仕事かも?なんて 言っているし…
などと 理由をつけて。

そしたら ダンナサマに
「週末に ケーキが食べられると 思っていたのになぁ」 と 言われてしまった…

へへっ
ズルは いけませぬ ^_^;



ケーキ日和  11/12/30


今年のクリスマスケーキは、ヨーグルトチーズケーキを 焼いてみた。

水切りしたヨーグルトと クリームチーズを 半々にして、
砂糖も控えめにして ヘルシーに。

マラソンや 自転車の為に、ウエイトを気にしている ダンナサマのために…?



普通のベイクドチーズケーキよりも
ちょっと柔らかめで さっぱりしていて 美味しかった!

美味しかったけれど…
私は 濃厚なベイクドチーズケーキの方が 好き o(^-^)o



それほど 日にちが経っていないけれど
ダンナサマの誕生日には、お気に入りの レモン風味のケーキを 焼いてみた。

実家で作った レモン汁を たっぷり使い、
バターは使わずに オリーブオイルを使った ヘルシーケーキ。

砂糖を控えめにして その分 オレンジマーマレードを加えてみた。
柑橘の香りがアップして、酸味も いい感じ。

ふわふわで とっても美味しかった!



最高級の…  11/11/20


ダンナサマの両親が インドネシア旅行から 帰ってきた。

いただいた お土産のひとつが…

『コピ・ルアク Kopi Luwak』 という 世界最高級の コーヒー豆。



ジャコウネコが食べた コーヒーの実。
消化されずに 糞として排出された種を集め、きれいに洗浄し、乾燥・焙煎されたもの。

ジャコウネコの腸内で 発酵されて、コーヒーに 独特の香味が加わるとか。


封をあけると、コーヒー豆の香りを打ち消すほどの 不思議な香り。

豆を挽くと さらに香りが強くなって、部屋中に いつもとは違う香りが漂う。

味は さっぱりしていて、コーヒーとは違った 酸味がある感じ。

ダンナサマ曰く
「黙って出されたら コーヒーかどうか わからないかも…」

大人な味…  珍味だね…

ありがたく 美味しく いただきました (^O^)



手前味噌  11/10/19


10月初め 実家で 味噌作りの お手伝い。

1日目は、米を蒸かして 種麹と混ぜ、
数日後に、大豆を煮て 塩と米麹を混ぜて… と2日がかり。

母親は 朝早くから、お米を蒸かしたり 大豆を煮たり… と大忙し。

自分の家の事を片付けて、車で30分ほど走って 実家に付く頃には
半分近い作業が 終わってしまっている。

  

秋とは思えないくらいの 暖かさで、扇風機を回しながらの作業。

手際がよかったのか、いつもより 早い時間に 出来上がった。
筋肉痛も少なめ (^O^)

冬が近いことを実感する 家仕事。



ごちそうさま  11/08/25


久しぶりに 友達がやっている カフェへ。

お店をひらいて 10年。
場所を移転して こじんまりとしたお店で 再出発。



コーヒーは もちろん、彼女の手作りケーキが とっても美味しい (^O^)

ケーキ屋さんとは違う 手作り感いっぱいの 素朴なお菓子。

ついつい 長居しちゃう。

いつかまた 『CielBleu』 として
ランチも 食べられるようになるといいな〜

また 行こうっと。



パパッと  11/07/28

シソジュースを 作ってみた。

このあいだ ダンナサマの実家で飲んだ 手作りシソジュースが 美味しかったから。



シソジュースは 赤ジソだけじゃなく、青ジソからも できるのね… 知らなかった。

シソを一度植えると 種がこぼれて 勝手にたくさん 生えてくる。

毎年 使い切れなくて、雑草を抜くように ポイポイ捨てていた。
もったいないことを…


赤ジソよりも 色は薄いけれど、きれいなピンク色にできあがった。
砂糖ひかえめで かなりスッキリした味に。

搾った後の 青ジソの葉は、刻んで 佃煮風に。

もっともっと たくさん作って 製氷皿で 冷凍しておこうっと。



デブの素  11/02/12

ちょっと早めの バレンタインデーってことで
バナナケーキを 焼いてみた。

チョコ嫌い&バナナ大好きの ダンナサマに…



バターの代わりに オリーブオイル、少な目の砂糖で ヘルシーに。

フォークでつぶした 大きめバナナを たっぷり2本分も入れたので
味も香りも バナナ バナナ!

しっとり もっちりで 美味しかった。

次は もう少し ふんわりしたバナナケーキにしてみようっと。



年末  10/12/29

ダンナサマは クリスマスも 仕事だったので
今年は デコレーションケーキは お休み。

誕生日もかねて、別の日の昼食に
前回好評だった レモン風味のケーキを 焼いてみた。

バターの代わりに オリーブオイル、少な目のブラウンシュガーで ヘルシーに。

ふわふわなのに しっとりして 美味しかった!

 

28日は 実家で 餅つき。

今年も つき手は 弟とダンナサマ、返し手は 私。

自分達で ついた餅を お腹いっぱい食べて
父親が 毎年作ってくれる 正月飾りをもらって 帰ってきた。


ようやく 年末っていう気が してきた。



春の味  10/04/20

お隣さんから タケノコをいただいた。

とっても大きなタケノコ。
自分達の山で 毎年 採れるんだって。

困った…

ウチで精米しているから 米ぬかは あるけれど
こんな大きなタケノコを 入れる鍋がない。

丸のまま茹でないと 旨味が減っちゃうんだけど…

仕方ないので、皮を多めに剥いて 鍋に入る大きさに切って
パスタ鍋に押し込んだ。



毎年 いただく 掘りたてのタケノコは、実家経由なので
実家で茹でた物を もらっている。

その方が 楽チンだし…
タケノコの為だけに 大きな鍋を 買うわけにも…


今年3本目のタケノコ。

美味しくて 止まらなくなっちゃう。



デブの素  10/02/13

実家でとれたレモンで パウンドケーキを焼いてみた。
バレンタインデーってことで。

すりおろしたレモンの皮と 絞った果汁を加えて
さわやかな味に。

バターの代わりに オリーブオイルを使ったので
かなりヘルシー。

ふわっふわで とっても美味しかった!

 

実家の母からの バレンタインプレゼントは
落花生の 手作りお菓子。

落花生を皮ごと煎って、水飴などで固めたもの。

ギッシリつまった落花生が 甘くて美味しくて
食べ始めると 止まらない…

簡単に出来る お菓子作りは やっぱり楽しい。



生パスタ  09/03/24

久しぶりに 生パスタを作った。

思い切って 水の量を かなり減らしてみた。

そしたら とっても いい感じ。

生地が ほとんど くっつかないから
打ち粉の量も 少しで 大丈夫。

切った後に 丸めたまま 休ませても くっつかないし、
茹で汁も あまり にごらない。

作るのも 片付けるのも とってもスムーズ。
上出来 上出来!

クリームソースは、バターの半量を オリーブオイルに
牛乳の半量を 豆乳に替えて ヘルシーに。

麺がプリップリで 美味しかった!

今度は もっと細い麺も 作ってみようっと。



松阪  09/02/17

きれいな霜降りの 松阪牛を いただいた。

牛の血統書なんて 初めて見た。
「鼻紋」 も 付いている。

牛の鼻に インクを塗って 和紙に写しとるのって、
けっこう 大変な作業らしい。

 

ん〜 おいしかった!

脂身が 甘くて 溶けていく。
ペロッと いくらでも 食べられちゃう。

ごちそうさまでした。



庭の味  08/09/10

今年は ラズベリーが 豊作だった。

黒く色付いた実を 毎日摘んで
きれいに洗って 冷凍庫に 貯めておいた。

出してみたら 大きな鍋いっぱい!
去年の 倍以上。

自然解凍して
軟らかくなるまで煮てから 裏漉し。

種の周りの 固まる成分が ちゃんと出るように
ゴリゴリと しっかり裏漉し。

あとは 砂糖を加えて クツクツと煮るだけ。

使いやすいように ちょっと柔らかめにしてみた。
ジャムとハチミツの 中間くらいの硬さ。

トロッとして 甘酸っぱくて 美味しい〜



銅婚式  08/07/30

沼津にある 生パスタのお店 『カスケード』 へ。

家で 生パスタを 作るようになってから
お店で 食べることが なくなった。

お店の 生パスタって どんなだっけ?
ちょっと 確かめてみることに。


「スモークサーモンとホタテのバジルクリーム」 と
「山形和牛ほほ肉の赤ワイン煮込みソース」 を注文。

モチモチの麺と
ダシがきいた 濃厚なソースが 美味しかった!


ウチの 生パスタも なかなか かも?

もう少し 水分を減らしたら
歯応えがしっかりして もっと美味しくなりそう。

早く 試してみたい!



いちおう…  08/02/18

パウンドケーキを 焼いてみた。
チョコ嫌いの ダンナサマへの バレンタインデーに。



昼食で 食べられるように
甘さ控えめに ちょっとヘルシーに。

バターの分量を 減らして、レーズンたっぷりで、
砂糖も 黒糖にして 少なめに…

ん?
これじゃあ パウンドケーキとは 別物?

適当に 分量を減らしたから
ちゃんと焼き上がるか ドキドキ…

きれいに膨らんで しっとり柔らか。
香ばしくて 美味しかった!



おやつ  08/02/07

たくさん作った ラズベリージャム。



冷凍庫にあった パイシートに包んで
ひとくちサイズの パイを 焼いてみた。

バターの風味に ピッタリ。
甘酸っぱくて 美味しかった!

デブの素…



ジャム作り  08/01/18

秋に収穫した 黒実種のラズベリー
冷凍しておいたのを すっかり忘れていた。

 

ものすごい 赤紫色。
服やタオルに付いたら 染まっちゃいそう。

いつもの そそっかしさは 封印して
ゆっくり静かに 慎重に…

小さな実 1つ1つに 種が入っているから
裏漉し しなくちゃいけない。

種や皮の周りに 固まる成分が 多くあるので
しっかり漉した方が いいらしい。

ゼリーみたいな ジャムの 出来上がり。

甘酸っぱくて おいしかった!



メリークリスマス  07/12/28

出来上がりは こんな感じ。



ダンナサマは ケーキ作りに 本格参戦。
泡立てと デコレーション担当。

初めての 電動泡立て器に 真剣な表情。
料理というより 図工の時間?


イチゴは 静岡生まれの 『紅ほっぺ』
甘くて ジューシー。

スポンジの ふくらみも バッチリで
おいしかった〜!



合格?  07/12/19

クリスマスに ケーキを作ろう! ということに。

スポンジを焼くのは 2年ぶり 2回目。
ぶっつけ本番は どうかと思ったので 試し焼き。



初めてのスポンジは、ふくらみ方が 80点だったけれど、
今回は ふわふわで いい感じ。

これなら 大丈夫でしょ。



コンサドーレ  07/12/13

『白い恋人』 を いただいた。



いまだに 売り切れの所が 多いみたい。
ホテルの売店に 朝一で並んで 買ったって。

ちゃんと 個包装ごとに 賞味期限が書いてある。

偽装が バレたものが たくさんあったけれど、
まだまだ あるんだろうな〜

まあいいかって 気の緩みが
後で 大ごとになっちゃうんだろうね。

油断大敵。



紅葉 de ランチ  07/11/28

土曜日は 広島風お好み焼き。
前から 気になっていた 三島の「安芸」

広島出身の おばちゃんがやっている 小さなお店。
こういう雰囲気って 懐かしい。

キャベツが たっぷりジューシーで 美味しかった!


日曜日は ソバ。
山梨の 福士川沿いにある「そば処ひのき」

地元の おばさん達がやっている 手打ちソバのお店。

ざるソバには 生ワサビが 1本ついていて
自分で すりおろして 食べる。

山菜の天ぷらや 付け合せの小鉢も 美味しい。
甘めの味付けで 田舎の味って感じ。


花も団子も…



違うもんだぁ  07/11/07

濱田美里さんの 本を 借りてきた。

ホームベーカリーで 美味しいパンを 焼くために
分量を 色々試して 作られたレシピらしい。

0.1g 単位まで 分量が書かれていて 化学の実験みたい。



焼きたては もちろん 美味しかったけれど
違うのは 次の日。

今までは、時間がたつと 味も食感もイマイチで
すぐ食べなきゃ って感じだった。

でも これなら 大丈夫。
パン屋さんの パンみたいに 美味しい。

ほかの種類のパンも 作ってみよ〜っと。



季節  07/10/26

実家に行ったら 干し柿を 作っていた。

PPロープの 撚りを利用して
撚った糸の間に 柿の茎を ひっかけていた。

1つ1つ 縛るよりも 簡単だって。



このあいだは 味噌作りの お手伝い。

米麹を作って 大豆を煮て つぶして混ぜて…
こねるだけでも 筋肉痛になる。

昔の人は 大変だったんだなぁ。
手間をかけて 時間も物も大事にして 暮らしていたんだなぁ。

実家に行くと 季節を感じられる。

いつかは そういう生活が できるといいな。



道の駅  07/08/30

干し椎茸や ニンニクは、道の駅で 買うことが多い。



もちろん 地元農家の人たちが作った 国産品。
スーパーの半額くらいで 買えちゃう。

形や大きさは バラバラだけど、家で使うには これで十分。

新鮮な 野菜や果物は、遠いと 持ち帰れないけれど
乾物なら 大丈夫。

ちょっと 得した気分♪



生パスタ  07/08/16

パスタマシンの役割を わかっていなかったみたい。

ただ 生地をのばせば いいのかと思っていた。

パスタマシンに 何度も かけることで
生地が 滑らかになるなんて 知らなかった。

手触りも 全く違うし
パスタのくっつき方も 違う。

今までのは ナンだったの? ってくらい 美味しかった。
もう 別物。

生パスタ やめられない…



鉄婚式  07/07/31

週末は 2人で しゃぶしゃぶ。

三島にある 『まえだ』

戦前からある 精肉店が やっているので
お肉は おいしくて 新鮮。

愛鷹牛の しゃぶしゃぶを 2人分注文。

大きめの お肉が 10枚くらいと
ご飯 味噌汁 野菜盛りがついて 1人分。

霜降りの お肉は 柔らかくて ジューシー。
あっという間に なくなっちゃう。

味わいながら ゆっくり 食べたのに
やっぱり 足りない…

お肉を もう1皿追加…  食べすぎ?

美味しい しゃぶしゃぶを
お腹いっぱい 食べられるなんて シアワセ〜



PAUL  07/06/28

急な用事で 東京へ行った帰り、
八重洲にある「PAUL」 に 寄ってきた。

パリに 100店舗以上ある 有名なパン屋さん。



アンシェン・ポールは、芳ばしい小麦の香りがして
適度に塩気があって そのままでも 美味しい!

アンシェン・ポール・4レザンは、しっとり&もっちり。
4種類のレーズンの酸味が いい感じ。

クロワッサンは、濃厚なバターの いい香り。
外はカリカリ 中はしっとりで かなり好きかも。

また 食べたいな〜



昼ごはん  07/06/19

ホームベーカリーで 焼きたてパン。

胚芽を たっぷり入れた生地で
バターロールと ソーセージパンと レーズンパン。



捏ねて 一次発酵までは HBにおまかせ。
あとは 成型して 二次発酵して 焼くだけ。

捏ねる手間がないだけで ずいぶん楽チン。
失敗することも ないし…

パンが焼ける匂いって いいよね〜。
食べ過ぎ注意!



食べすぎ注意  07/02/13

ベイクドチーズケーキを 焼いてみた。



チョコが大嫌いな ダンナサマに
ちょっと早いけれど バレンタインデーってことで。

簡単に作れて 美味しくて 大満足!



福は〜内!  07/02/04

初めての 恵方巻き。
友達の実家の お寿司屋さんで 買ってきた。



黙ったまま 全部食べる って言うんだけど
食べ切れそうもないから 普通に 味わっちゃった。

ちゃんと 豆まきもしたし…

味がなくて ポソポソするって 言われるけれど、
煎った大豆 大好き!

たくさん買って 毎日のように 食べてる。
この時期だけの お楽しみ。



緑のパスタ  07/01/18

リクエストされていた ホウレンソウのパスタ クリームソース。



茹でてつぶした ホウレンソウを
目分量で パスタ生地に 練りこんでみた。

思った以上に きれいな緑色!
よく噛むと ふわっと 緑の香りが 口の中に。

う〜ん 美味しい!

次回は 黒ゴマでも 練りこんでみようかな。



bolognese  06/11/21

週末のブランチに 月1〜2回は 生パスタを食べる。



今回は ニンジンを練りこんだパスタに ミートソース。
彩りの小松菜が シャキシャキして 意外と合う。

パスタの 淡いオレンジ色が かわいい。
写真では わかりにくいけれど…

時間かけて 自分で作った分だけ よけいに 美味しい!

次回のリクエストは
ホウレンソウのパスタに クリームソースらしい。



本格的  06/11/14

前から 気になっていた インド料理屋さんで ランチ。
富士駅の近くにある 『なますかーる』

6種類ある カレーの中から
肉団子のカレーと 卵のカレーを注文。

最初に出てきた タンドリーチキンが 美味しかった!
スパイスが香ばしくて 鶏もジューシー。

肉団子の スパイスが強くて ちょっとビックリしたけれど、
カレーと混ぜたら いい感じ。

ふっかふかの ナンも 美味しい。
思ったほど 辛くなくて 食べやすかった。

今度は 他のカレーも 食べたいな。



baguette  06/08/18

用事があって 東京へ 行った帰り、
「ビゴの店」 に 寄ってきた。

フランスパンの神様 って言われるくらい 有名な
フィリップ・ビゴの パン屋さん。



店の看板でもある バゲット と、
ライ麦パン、クロワッサンなどを 買ってきた。

香ばしくて パリパリで 美味しい!
ハード系好きには たまらないかも。

次は デニッシュや サンドイッチも 食べてみたいな〜。



木婚式  06/08/01

週末は 2人で イタリアン。

御殿場にある 『美味小屋 Jungino』

思ったよりも こじんまりとしていた。
時間が早かったせいか 貸切り状態。

前菜・パングラタン・サラダ・パスタと たっぷり注文。

生ハムにかかっている バルサミコソースが 美味しかった!
見た目ほど 濃厚ではなく、甘さと酸味が 生ハムにピッタリ。

サラダや 鶏肉にも 合いそう。
作り方 知りたいなぁ。

おなかいっぱいで 大満足!



チャオズ  06/07/04

生パスタ だけじゃなく
手作りの ギョーザの皮も やみつき。



ダンナサマにも 手伝ってもらって
柔らかい皮に 具を包む。

形は かなり不恰好でも
なぜか 焼くと きれいに出来上がる。

モチモチで 食べ応え十分。
肉汁が しっかり 閉じ込められて 美味しい!

ちょっと 贅沢な気分。



流行り?  06/06/16

このところ 我が家の夕食は 玄米ごはん。



玄米を 美味しく炊くのって 難しいと思っていたけれど、
やってみたら かなり 美味しく炊けちゃった。

プチプチした食感と 甘さが やみつき。
今まで よく噛んで 食べていなかったんだな って思う。

玄米を食べ始めてから、
朝食の白米が 今までより 美味しい気がする。

体調に変化が! …ってわけじゃないけど、
美味しいから 続けてみようっと。



ヴォーノ!  06/04/17

ホームベーカリー  買って 大正解!
週1〜2回は パンを焼いている。

お気に入りは 胚芽をたっぷり入れたパンと、
レーズン&カボチャの種のパン。

手で捏ねたパンの方が もっと美味しいんだろうけど、
量って入れるだけで この美味しさなら 十分満足。



生パスタも 作ってみた。

ホームベーカリーで 15分ほど捏ねた生地を 休ませて、
パスタマシンで 伸ばして切るだけ。

1回目は パスタが 薄すぎちゃったし、
手際も悪くて 70点。

2回目には コツをつかんで、いい感じに 出来上がった。
クリームソースも バッチリで 150点!

自画自賛?

生パスタ やみつきになりそう…



世界の技  06/02/07

お台場で マンモスとプラネタリウムを 堪能した帰り、
「オールドヒッコリー」 という ピザ屋さんへ 寄ってきた。

缶コーヒー ジョージアの コマーシャルで
「世界をめざす ピザ職人」 として出ていた お店。

ちょうど ピザパフォーマンスショー にも 間に合った。

50cm を超える 薄いピザ生地を クルクルと 空中へ。
すごいなあ…  やってみたい…

薪を使って 窯で焼くピザは、
パリッとして モチモチして おいしかった!



パリッ もちっ  06/01/26

ホームベーカリーで パンを作ってみた。

「音が大きい」って 聞いていたけれど、そんなに 気にならなかった。

毎朝 使っている コーヒーメーカーに 比べたらね…
豆を挽くときに かなりの音がするから。

4時間半 待って やっと出来上がり!



粗熱をとるのも そこそこに
ダンナサマと2人で、ちぎりながら ぜ〜んぶ 食べちゃった。

ミミは こんがり、中は しっとりで、美味しかった!
もうちょっと 風味があると いいかな。

次は デニッシュパンと 生パスタ作り。
楽しみ〜。



80点?  05/12/27

クリスマス ってことで ケーキを 作ってみた。



ちゃんと スポンジケーキを 焼くのは 初めてかも。
スポンジの ふくらみ方が 8割ってところ。

ダンナサマ曰く 「ギッシリ おいしい」

粉を入れてから 混ぜすぎちゃったみたい。
混ぜている途中で 電話に出たのが いけなかった…
ケーキ作り中は 居留守にしないと…

味は なかなか。 美味しかった!

近いうちに もう1回 作ってみよ〜っと。



花婚式  05/08/02

週末、2人で 湯葉・豆腐懐石を 堪能してきた。
結婚記念日ってことで…。

沼津にある 『花利久』
前から 行ってみたかった お店。

『引上げ湯葉懐石』 を注文。

先付や蒸し物など 豆腐や生麩を使った お料理は、
どれも おいしくて 箸がすすんだ。

引上げ湯葉 には 2人とも 夢中。
目の前で できあがる湯葉を 待ちきれないほど。

豆の味が濃くて 甘くて おいしかった。

1時間半 たっぷり ゆっくりと 食事して
おなかいっぱいで 大満足!



味わう  05/05/26

精米機を 買ってから 1年半。

毎食分ずつ とはいかないけれど、
2〜3日分ずつ 精米しながら 愛用している。

ずっと 胚芽米に精米して 食べていたけれど、
最近は 7分づき。

朝は 白米 (お弁当も 作るから…)
夜は 7分づきの 2本立て。

ほんの少し お酒をたらして炊くと、
ヌカの臭みが消えて おいしい。

炊きたての ごはんの香りと、豆を挽いて いれたコーヒーの香り。
朝から しあわせ〜。


久しぶりに カレーを作った。

新タマネギの 食感を楽しもうと、
食べる直前に 新タマネギを 入れてみた。

やっと火が通ったぐらいの 新タマネギが、
シャキシャキと 音をたてて なんだか新鮮。

こってりなのに サッパリ感があって おいしかった。
この時期だけの カレーだね。



本命?義理?  05/02/13

ちょっと 早いけれど、バレンタインデー ってことで。



チョコレートじゃなくて パウンドケーキ。
あれ? 誕生日に 作ったばっかりじゃん。

ダンナサマは、チョコレートが 大っ嫌い。
なので、甘さ控えめ コーヒー風味で 大人味に。

香ばしさと ほろ苦さが、挽きたてコーヒーに ぴったり!
おいしかった。



juice  05/02/01

お気に入りの 飲み物。



実家で たくさん採れた ミカンとレモンを もらってきて、
1つ1つ 搾って ジュースにしてみた。

新鮮だし、ツブツブが 入っていて、とっても 美味しい。
2人であっという間に 飲み干しちゃう。

そのまま 食べるミカンも、もちろん好きだけれど、
好みの味じゃないのとか シワシワになっちゃったのは、まとめてジュースに。

レモンは、搾ったものを 製氷皿で 冷凍しておいて、
料理に使ったり レモン水にしたり…

これで、今年の冬は(も?) 風邪知らず… だといいな。



おめでとう!  04/12/31

28日は ダンナサマの誕生日。
リクエストに応えて パウンドケーキを 作ることに。



食べやすいように マフィン型に入れて 焼いてみた。

上白糖の代わりに きび砂糖を使ったので、焼いているときから 香ばしい香り。
風味もよくて、ちょっと 異国な雰囲気に。

中には、お土産にもらった 巨峰の干しブドウと、
ピーナッツを 刻んで入れてみた。

誕生日当日、本人は 仕事で帰ってこれなかったので、
代わりに わたしが 味見。

次の日に 1日遅れで 味わってもらいました。

1日おいたので 味が 落ち着いて、さらに おいしかった!

来年の誕生日は 家に 帰れるといいね〜



ずっしり  04/12/27

クリスマスに ベイクドチーズケーキを 焼いてみた。



おいしかった〜。

濃厚なチーズの味と レモンの酸味が 利いていて、
かなり わたし好み!

土台作りは ダンナサマが担当。
クラッカーを砕いて バターと混ぜて 型に敷き詰めて…
初のお菓子作りに、神妙な面持ちで お手伝い。

ケーキとか パンとかって、
作り始めてから 食べられるまでに、時間がかかるのが ツライところ。
食べたいと思ったら すぐ食べたい。

今回も 待ちきれなくて、完全に冷えきる前に つまみ食い。
(フニフニして おいしかった…)

やっぱり せっかち なのかなあ。



手打ち  04/11/15

おいしい 小麦粉(中力粉)を もらったので、
手打ちうどん 初挑戦。

こねて 足で踏んで のばして 切って 茹でて…
足踏みと のばすのは、ダンナサマ担当。

寝かせる時間も 合わせると、出来上がるまでに 3時間弱。
食べるまでが 待ち遠しかった。

 

初めてにしては 上出来。 おいしかった!

麺の形が 揃っていなかったけれど…。

<ダンナサマの反省>
麺棒を使うの 初めてだから、きれいな形に のばせなかった。
「ちゃんとした道具を 揃えたくなるよな〜」

<わたしの反省>
最初は 丁寧に切っていたけれど、
だんだん 面倒くさくなって、太さがバラバラ。

職人には 程遠いけれど、楽しかった。
また 作ろうね。



定番  04/11/09

今年の誕生日も、ケーキで お祝い。



近所にある 「クローバー」 の ケーキ。

ショートケーキ、オートンヌ(秋をイメージした創作ケーキ)、
ジャーマンチーズ、トランシェ(チョコとムースのケーキ)

ちょうどいい甘さで、美味しかった!

色々な ケーキが あるけれど、
いちばん 好きなのは、定番の ショートケーキ。

チョコレートケーキも 好きだけれど、
ケーキよりも チョコそのものを 食べる方が 好きなんだもん。

次の ケーキの日は いつかな?



革婚式  04/08/03

先日、夫婦そろって イタリア料理を 堪能してきた。
結婚記念日ってことで…。

富士市内にある 『マーノ・エ・マーノ』
前から 気になっていた お店。

『シェフのお薦めコース』 と 『市場からの…コース』 を注文。

ダンナサマは 「スープ」 「冷たい前菜」 「暖かい前菜」 「スズキとルッコラのパスタ」
「和牛のソテー」 「パンナコッタ&フルーツ」 「コーヒー」 を。

わたしは 「前菜」 「トマト・バジル・モッツァレラの3色パスタ」
「牛ほほ肉のトマト煮込み」 「ケーキ盛り合わせ」 「コーヒー」 を。

どれも おいしかった!

スープは、細長いグラスに入っていて、
上が暖かく、下は冷たくなっていて、その温度差を楽しむようになっている。
不思議な感じで おいしかった。

ほほ肉は、口に入れたら なくなっちゃうぐらい
柔らかくて おいしかった。

野菜や 肉などの 素材の味が いきていて、食べやすい。
自家製パンも おいしくて、何度も おかわりしちゃった。

おなかいっぱいで 大満足!

今度は、ランチにも 来てみたいな〜



いい香り〜  04/07/23

静岡市まで 出掛けた帰り、
気になっていた パン屋さんへ 行ってみた。



県立大学の 近くにある 「パン工房 goulee」

フレンチレストランに 併設された パン屋さん。
レストランは、マダム達で いっぱいだった。

ハード系 というほど 硬めじゃなくて、
柔らかくて フワフワなんだけど、ちゃんと 歯ごたえがある感じ。

パイ生地も、ケーキとは違った サクサク感で おいしかった。
小麦粉の香りバターの香り が たまんない。

レストランにも 1度 行ってみたいな〜



懐かしの…  04/05/01

日本橋へ 出掛けたついでに、新大塚まで 足をのばしてみた。

ダンナサマが 若かりし頃に バイトをしていた
パン屋さん 「デンマーク」 へ行ってみるため。

とんねるずの番組でも 紹介されたりして かなり有名らしい。
色々なパンを 買って、近くの公園で 食べた。



カレーパン おいしい! やみつき になりそう。
レーズンパンも ふわふわしていて おいしい!

焼きたてを 食べてみたくなった。

当時の話を 色々と聞きながら、近所を散策。

新大塚は、会社に入って すぐの頃、
同期の人たちと 住んでいた マンションがある 懐かしいところ。

マンションは そのままだったけれど、周りにあった建物は ちょっと 様変わり。
「デンマーク」も 当時は なかったもんね。

10年かぁ…  遠い昔のこと みたいだね。



ハード系  04/04/14

日吉駅の 近くにある パン屋さん 「大地の実」



天然の乳酸菌を使った ライ麦90%のパンは、
独特のクセと、酸味があって おいしい。

ドライフルーツ入りの 「大地の実」は、香ばしくて 実がぎっしりで、
かなり お気に入り!

白くて フワフワした パンよりも、
香ばしくて 噛みごたえのある パンが好き。
パンのミミ 大好き。

そういう人には おすすめかも。



pao de Castelra  04/03/24

出張先の 佐世保で、お土産を 買ってきてくれた。



地元の人が すすめてくれた
白十字パーラーの ポルトカステラ

カステラじゃないみたい。

袋を開けると バターの香り が いっぱい。
濃厚で しっとりして、ケーキみたい。

おいしかった。

「普通のカステラみたいに 甘いだけじゃなくて おいしい」 と
ダンナサマも お気に入りの様子。

また 食べたいね。



匠味  04/02/27

モスバーガーの 匠味レタス を食べた。

パンを使わずに、たっぷりのレタスで ハンバーグを包み込んであるなんて、
どんなモノなのか 気になっていたの。

2時から販売というので、少し前に行ってみたら、
もう 整理券を持っている人が 数人。

15分ほど待って、ようやく 目の前に。



おいしかった!

レタスが パリパリ。
思った以上に 食べ応えがあって、大満足。

2人で 3個のハンバーガーを 5分で完食。
もうちょっと ゆっくり 味わって食べればよかったかな。



お子ちゃま?  04/02/05

毎年、実家で お餅 を つく。

同じような味ばかりじゃ つまらないので、
ちょっと 違った食べ方をしてみた。



タマネギやニンジンなどを バターで炒めて、コンソメスープを入れる。
それを グラタン皿に入れて、お餅 を入れて、
とろけるチーズを載せて、グリルで焦げ目をつけるだけ。

洋風雑煮のような、ドリアのような感じで、美味しかった。

あとは、肉まん風に お餅を薄くのばして、
具(炒めた野菜や肉)を包んで、焼いてみたり…

野菜と挽肉を炒めて、肉みそ風にした中に、
あられみたいに 小さく切って焼いた お餅を入れてみたり…

つい最近まで、お餅は 苦手 だった。

いつ 飲み込むのか わからなくて、
ずーっと 噛んでいるうちに、気持ち悪くなっちゃうから。

やっと 食べられるようになったんだけど、まだまだ。

こうやって 目先を変えながら 飽きずに食べていったら、
大好きになれる… かな。



はふはふ  04/01/21

休日のブランチに、肉まん を 作ってみた。



ホットケーキミックスで作る、簡単な肉まん。

粉に、酒・みりん・酢・サラダ油を 混ぜて、具を包んで 蒸すだけ。
発酵させる手間がないから、楽チン。

ちょっと甘くて、蒸しパンみたいだけど、
これはこれで おいしかった!

カレーまん や、チーズピザまん なんかも、おいしいかも。

また作ろ。



おめでと〜!  03/12/31

天気のいい 日曜日。
多摩川の 河川敷で フットサル の 蹴り納め。

みんな 気持ちよさそうに 走りまわっていた。
見ている わたしは、ちょっと 寒かったけど…。

で、その日は ダンナサマの 誕生日。

ってことで、川崎大師の 近くにある 「パティスリー・ラ・ポム」 に行ってみた。
奥まった所にある 小さなお店。



行った時間が 遅かったので、ほとんどのケーキが 売り切れちゃっていた。

ダンナサマは、クレープ包みの マロンケーキと、イチゴのショートケーキ。
わたしは、フォンダンショコラっぽい チョコレートケーキと、フルーツのケーキ。

チョコケーキは、こってりとしていて かなり好き かも。

また 食べた〜い!



ふふふ。  03/12/18

大好きな ロイズ の 生チョコ。



生協の宅配に 載っていたので、注文しちゃった。

北海道に 住んでいた頃は、
近くのお店に よく 買いに行っていたの。

お取り寄せも 出来るんだけど、
1つか2つ 欲しいだけだから、送料を考えると 割に合わない気がして。

お店には、色々なお菓子が 並んでいるけど、
生チョコ オーレ (普通の生チョコ)が お気に入り。

ふふ  しあわせ!



ついつい  03/12/03

贈り物に 焼き菓子でも… と思って、
日吉駅前にある 「ガトークラシック」 に行ってみた。

ショーケースに並んだ ケーキを見ていたら、
ついつい、1日限定10本の 「メープルプリンロール」 を買っちゃった。



ロールケーキの真ん中に、ババロアっぽい食感の プリンが入っているの。
ちょっと 不思議。
食べやすい甘さで、美味しかった!

ウチから お店まで 3km。
ケーキのために、ママチャリで 往復するわけ。

このぐらいの距離なら、生活圏内になっちゃった。

こんなに 自転車に 乗るようになるなんて、思ってもいなかった。
高校の通学 以来だよ。

運動不足解消に なる… かな。



ごちそうさま。  03/11/10

誕生日ってことで、ケーキを食べた。

前から 気になっていた 「リリエンベルグ」 のケーキ。

新百合ヶ丘駅の 近くにある、とっても有名なお店。
テレビや雑誌にも 紹介されているし、
マンガ 「美味しんぼ」 にも 出ているらしい。



ダンナサマは、モンブランと ラ・フランスのショートケーキ。
わたしは、ザッハトルテと フルーツのミルフィーユみたいなの。

美味しかった!
全体的に お上品な味で、素材の味が ちゃんとしている感じ。

代表作の ザッハトルテ は、チョコレートよりも ジャムの甘さが強くて、
チョコ好きの わたしには、ちょっと さびしいかな。

季節限定の モンブラン は、「かなりウマい!」らしい。
「栗の味がスゴイよ」 と、隣で 満面の笑み。

他のケーキや 焼き菓子も 食べてみたいな。



ためしに…  03/11/05

「レンジで作るパン」 ってモノを 作ってみた。
こねなくても 出来るらしい。

普通のパン作りなら、何度か やったことがあるけど…
ちょっと 半信半疑。



ん〜
味も食感も、思っていたほどじゃ なかった…

発酵とか、混ぜ具合とかが、微妙に 違っちゃったのかな。
中に具を入れて作った方が、おいしいかな。

また今度、チャレンジしてみよ〜っと。



冷え冷え〜  03/08/11

あまりに 暑いので、スイカを買ってみた。



いつも行く 八百屋さんで、1玉 380円!
安いよね〜。

ちゃんと 30cmはある スイカだよ。
甘くて おいしかった!

縁側で 食べたいね〜

去年は、ベランダの 縁台で ビールを飲んだりしていたのに、
ここじゃあ、ねえ… 空気悪いし、景色悪いし…

田舎に 住みたいね〜




綿婚式  03/07/30

昨夜は 夫婦そろって、イタリア料理を 堪能してきた。
結婚記念日ってことで…。

三田にある 『トラットリア セレーナ』
あたたかくて 落ち着いた雰囲気のお店。

プリフィクスコースと、赤ワインを注文。

ダンナサマは 「黒鯛のカルパッチョ」 「アンチョビとブロッコリーのパスタ」
「鴨肉のバルサミコソース」 「チーズ」 「エスプレッソ」 を。

わたしは 「生ハムとサラミ」 「夏野菜のトマトソースパスタ」
「地鶏とモッツァレラチーズのオーブン焼き」 「デザート盛り合わせ」 「コーヒー」 を。

どれも おいしかった!

黒鯛も アンチョビも、臭みがないのに 味がしっかり。
生ハムとサラミは、ちっとも脂っこくなくて いい塩味。

パスタも メインも、素材の味がしっかり。
ソースもおいしくて、パンにつけて 残らず食べちゃった。

チーズは、表面が黒くて、あっさり味の 珍しいチーズ (名前忘れちゃった…)
お店の人が 選んでくれた トスカーナ地方の赤ワインに ぴったり。

デザートの チョコレートタルトは、
チョコ好きの わたしが 微笑んじゃうほど、濃厚な チョコ。

おなかいっぱい、ほろ酔い気分で、大満足!

たまには、いいよね?




おみやげ  03/07/03

実家に帰るとき、おみやげを 持っていくことが 多いんだけど、
川崎の名物って、なかなか 思いつかない。

で、インターネットで 調べてみたら、けっこう あるのね。

このあいだの おみやげは、 『鹿島田 塩煎餅』
サクっとして、美味しかったよ。

その前は、 『田園ポテト』
ボリューム たっぷり。
ポテト以外にも、チョコのスフレと、チーズのスフレも 美味しかったよ。

よく 持っていくのは、『ソウル市場の キムチ』
駅ビルの地下に あるんだけど、これが 評判良いの。

次は、川崎大師の 『久寿餅』 かな。

有名な 『リリエンベルグ』 のお菓子も 食べてみたいし、
『東照』 の 大粒栗もなか と クーベルチ も食べてみたい。

こっちにいるうちに、制覇しなくっちゃ。




おたふくソース  03/06/24

このあいだ 久しぶりに 『広島風お好み焼き』 を食べた。
ダンナサマは、初!広島焼き。

地元では、お好み焼き = 関西風。
あの、ちょっと 生っぽい感じが 好きになれなかったの。

広島に住んで、『広島風お好み焼き』 を 食べたら、おいしいの!
野菜たっぷりで、ソースこってりで、ソバも入って、大〜好き!

それからは、関西風も OK。
(ちょっと薄目に焼いて、しっかり火を通して… 邪道?)

行ったお店は、川崎にある、広島生まれの おばちゃんが やっているお店。
おいしかった!
おいしかったけど、やっぱり 広島で食べた時の方が、おいしい気がした。

しかもね、そのお店、チャージ料をとるの。
お好み焼き 2人分 + 生ビール 1杯 (+ お通し付き) で 3400円!

なんかさあ、だまされた 気がしない?
お好み焼きで、この値段は ビックリだよ。
都会は、こんなもんなの?

広島 行きたい!
カープの 勝ち試合も 見たい!




そろそろ 梅雨入り?  03/06/09

『冷やし中華』 の季節に なってきた。

ウチのは、タマネギ を たっぷり使った、
ちょっと 風変わりな一品。
〜 Navi FOOD 02/08/28 をどうぞ 〜

風変わりといえば、『焼きそば』 も ちょっと 変わっているかも。

麺は、コシが強い 『富士宮やきそば』 の麺。
実家は 富士(富士宮の隣)なんだけど、食べ慣れているのは これ!

この辺りには 売っていないから、
実家に 帰った時に、買ってくるの。

味付けは、オイスターソース を ベースに、塩・コショウ・醤油など。
それと、千切りにした ショウガ

あっさりなのに コクがあって 美味しいよ。

…やだ、おなか すいてきた。




でぶのもと  03/05/25

とんねんるずの 『食わず嫌い』 の番組を見ていたら、
ゲストのお土産で、美味しそうな お菓子が登場。

神戸にあるお店の エクレアらしい。
皮がパリパリで、ボリュームたっぷりらしい。

ダンナサマが 神戸に出張中なんて、すごい偶然!
さっそく、メールで お土産のリクエスト。

南京町にある エスト・ローヤル
かなり有名なお店で、行列ができるらしい。



エクレアの皮は、パイ生地のような 感じで、パリパリ。
クリームたっぷりなのに、くどくない甘さ。

美味しかった!

今まで お土産なんて 頼んだことがなかったんだけど、
せっかく いろいろな土地に 出張するんだから、
美味しいケーキ屋さんの 情報を集めて、
また 買ってきてもらお〜っと。

よろしくね!



レアチーズ  02/12/25

昨日は ☆クリスマスイブ☆

ってことで レアチーズケーキ を作ってみたの。
(ちょうど 冷蔵庫に クリームチーズが あったから…)

  <22cm パイ皿 分>
  クリームチーズ 200g 生クリーム 200cc プレーンヨーグルト 100cc
  卵黄 1個 砂糖 70g 牛乳 100cc
  コーンスターチ 大1 粉ゼラチン 大1 水 大2 レモン汁 大3
  グラハムクラッカー 100g位 (普通のクッキーでも可) 無塩バター 50g位

  1. クラッカーを粉々にし、溶かしたバターと混ぜる。
    ※サラサラになるまで、しっかりと粉々にする。
     スプーンで押し付けるようにして、パイ皿に敷きつめる(側面も)。
  2. 室温で柔らかくした クリームチーズに、
     生クリームを 少しずつ加えて、なめらかになるまで混ぜる。
     ヨーグルトも加えて、なめらかになるまで混ぜる。
  3. 別のボウルに、卵黄と砂糖を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
     コーンスターチを加えて混ぜる。
     沸騰直前の牛乳を 少しずつ加えて混ぜる。
  4. 3を 網でこして 鍋に入れ、中火にかける。
     プツプツしてきたら、火からおろし、
     ふやかしておいた ゼラチンと混ぜ合わせる。
  5. あら熱が取れたら、レモン汁を加える。
  6. 2のボウルに、5を少しずつ加えて、混ぜ合わせる。
  7. パイ皿に流し入れ、冷蔵庫で冷やして できあがり。



中学生の時に、友達に 教えてもらった レシピなんだよ。
もう 17年前…。

混ぜて 冷やすだけだから、簡単でしょ。
チーズの味が しっかりしていて 美味しかった!



手作り ピザ  02/10/15

簡単なレシピを 教えてもらったの。
ボウルの代わりに ビニール袋 を使うの。

(A) 強力粉 65g 薄力粉 65g ドライイースト 小1 (粉は ふるわなくていい)
(B) サラダ油 大1 牛乳 67.5cc 水 7.5cc (牛乳と水は 人肌に温める)

  1. (A) をビニール袋に入れて ゆすって混ぜる。
  2. (B) を加えて よ〜く こねる。
  3. 生地を のばす。 (ビニール袋なので 手も 麺棒も 汚れないよ)
    ※薄い方が 美味しいかも。
  4. 袋から出して、フォークで 生地に穴をあける。
  5. ピザソースを塗って、具とチーズを トッピング。
    ※オリーブ油を 上からかけると 美味しいよ。
  6. 200℃のオーブンで 13〜15分 焼いて できあがり。



生地は、クリスピーのような、ビスケットのような…。
ピザソースがなければ、ケチャップとマヨネーズを 混ぜたモノでも…。

簡単なわりに 美味しかった!
休日のブランチに ちょうどいいかも。



ツルツル  02/08/28

もうひとつの お気に入りは『冷やし中華』

ハム・卵・キュウリ じゃないの。

使うのは タマネギ
スライスして 水に さらしたもの。

茹でた麺に、タマネギを た〜〜〜っぷり のせて、
ツナや キュウリをのせて、出来上がり。

ササミや カリカリベーコン なんかも 美味しいよ。
レタス、大葉、なんでも OK。

タレは しょうゆ味
その日の気分で、ゴマ油を足したり、お酢を足したり…

引越で 冷蔵庫が 空っぽになった時に、
ありあわせで 作ったのが 始まり。

休日の昼食の 定番メニュー。



シャリシャリ  02/08/26

最近の お気に入りは『ヨーグルトアイス』



作り方は 簡単!

材料は、プレーンヨーグルト(自家製よ〜)
100% オレンジジュース(ヨーグルトの1割くらいかな)
レモン汁(好みで)と、ハチミツだけ。

なめらかになるように かきまぜて、
冷凍庫で 冷やすだけ。

時々、空気を含むように かきまぜて、
ジェラート みたいにするの。
ハチミツの量で、甘めにしたり、酸っぱくしたり…

ヘルシー でしょ?



不思議な食感  02/05/16

前から 気になっていた 竹製の 大根おろし を買ってみたの。

繊維が 壊れないから、
おろしても、水っぽくならない らしい。

うちの実家・だんなさんの実家・だんなさんの妹と
4つまとめて、インターネットで注文。

他にも、竹を割って 作ったモノとか、
より細かく おろせるモノとか、色々あったんだけど、
今回は "お試し"ってことで、定番のモノに。



で、さっそく、大根おろしを 作ってみたの。

水分は ほとんど 出ないし、
見た目も ふわふわっ とした感じ。

おろしが 粗いから、大根のカケラが 入っちゃったりするけど…

大根おろしのような、大根おろしじゃないような、
なんか 不思議な食感で、美味しいの。

ちょっと、おすすめかも。



半信半疑  02/05/09

『トーストが おいしくできる』って聞いて、やってみたの。

それは 魚焼きグリル!



普段は、オーブンレンジの トースト機能で、
5分ぐらい かな。

それが、魚焼きグリルだと、
片面1分ずつぐらい。

外は こんがり 中は ふわふわ
ぜんぜん 魚臭くないし…

うちのは、水を使わない タイプだけど、
水を使う タイプでも、大丈夫みたい。

今度は、厚切りの食パンも、焼いてみようかな。



じゃむじゃむ  02/05/04

「さくらんぼ」を、収穫したの。



これで、半分の量。
ちょびっとだけど、ジャムに してみたの。

ちまちまと 種を 取って、
お砂糖を 入れて、様子を見ながら レンジでチン。

ジャム作りも、レンジなら 簡単!
1回分ずつ… なんてことも、出来ちゃう。



自家製ヨーグルト自家製ジャム なんて、
ちょっと いいでしょ?

実が 小さいから、面倒くさいけど、
せっかく 実をつけたんだから、食べてあげないとね。



久々に…  02/03/28

昨日、アップルパイを焼いたの。



手作りのパイ生地と、リンゴをいただいたので。

リンゴを煮て、生地を成型して、オーブンに入れて、
待つこと30分。 ん〜、いい匂い!

パイ生地の一部が、はがれちゃったり、
熱いまま、お皿に乗せちゃって、底が乾ききらなかったり…。

ちょっと、失敗もあったけど、
久しぶりに作ったわりには、まあまあの出来かな。

みんな「美味しい」って言ってくれたし…(お世辞?)

また、そのうち、作ってあげるからね。



これがないと…  02/03/15

モノゴコロついてから、ずっと、
『好きな食べ物』 といえば、チョコレート!

食べないと 禁断症状 が出るくらい、
チョコレート中毒だったこともある…。

チョコなら、何でも好き。
ナッツ入りも、クッキーも、ケーキも…。

でも、いちばん好きなのは、普通のチョコレート。
板チョコや、生チョコ。

生チョコと言えば、「ロイズ」 かな。
北海道のお土産の、定番になっちゃったけど、
かなり前から、お気に入り。

う、食べたくなってきちゃった。



花より団子  02/02/21

河津桜 を見に行ってきたよ。

1度は見てみたい、と思っていたんだけど、
人も多いし、観光地化しちゃっているんだろうな… と敬遠していたの。

平日だったからか、思ったほどじゃなくて、
(といっても、観光バスが何十台もいたけどね…)
かなりのんびり、お散歩できた。

桜と、菜の花が、今を盛りと咲いていて、
心が のほほ〜んとして、しあわせ〜 って感じ。

お土産に、限定品の純米酒をゲット。



瓶がピンク色で、和紙のラベルに 押し花 が貼ってあるの。

去年咲いた、河津桜と、菜の花を、
押し花にしたものなんだって。 ステキでしょ!

どんな味がするのかな〜?



豆を食す  02/02/01

煮豆を食べようと思ったら、
前の晩から、大豆を水につけて、コトコトと何時間も煮て…。
ちょっと面倒くさくて、敬遠していたの。



それが電子レンジで簡単にできちゃうなんて、知らなかった!

大豆を、水洗いしないで、布巾で軽く拭いて、
耐熱皿に、重ならないように広げて、チンするだけ。
あとは、そのまま鍋に入れて、味がしみこむまで煮込むだけ。
(皮がはがれやすくなっちゃうけど…)

水煮缶を使うより、ホクホクして、美味しかったよ。



健康優良児  02/01/26

『自宅で増やせるヨーグルト』 を手に入れたの。
昔、流行った(?)ヨーグルトの改良版らしい。



作り方は簡単!
買ってきた牛乳パックに、残ったヨーグルトを入れて、
雑菌を防ぐために口をふさいで その辺に置いておくだけ。

素になる種もいらないし、分量も温度も関係ない (…たぶん)。

健康にも良さそうだし、手間がかからないし、続けてみようかな。



違いがわかる女になりたい  02/01/24

お酒は弱いけど、飲み屋さんの雰囲気が好きなの。
ひとくち目のビールって、ホント、美味しい。



近頃、いろいろな日本酒を、味わう機会に恵まれていて、
ちょっとだけ、日本酒のことを知りたいな〜と思ったの。

「お酒が弱い人は、少しの量を味わおうとするから、
 美味しさがわかるんだよ」
 と言われたことがある。

ひとくち飲むためだけに、遠くまで、美酒を買いに行く… そんな贅沢もいいかな。





 
inserted by FC2 system