ちばらき

いつもみたいな長い夏休みが取れなかったので 2泊3日で ちばらきへ
猛暑でも楽しめる博物館に あちこち行ってみたよ

9/15 富士 → つくば

朝7時前に出発。東名・常磐道を通って つくば市をめざす。
茨城と言えばのファミレス ばんどう太郎で昼食を済ませてから『地図と測量の科学館』へ。

『地図と測量の科学館』は 国土地理院が管理運営する科学館。
地図に関わる仕事を 長くやっていたこともあり、国土地理院と地図には 大きな関心があった。
想像よりも大きく立派な施設で 見応えあり。しかも無料。親子で楽しめるよ。

立体視できる大きな日本地図が お出迎え 一等三角点標石 佐久間式絶対重力計
1602年に北京で刊行された坤輿万国全図 富士市付近の古い地図 空中写真から地図を作る 立体図化機
国土地理院の測量用航空機の機内 電子基準点 実物を初めて見た 様々な形の三角点

次は 国内最大級の地球科学専門の博物館『地質標本館』へ。

『地質標本館』は 産総研が管理運営をする資料館。
地質調査の研究成果が 大量に展示されていて見応えがある。
鉱物・鉱石や化石、火山、海洋と 展示物のジャンルも多岐に渡る。
地球という大きなくくりで 知って驚くことがたくさんある 楽しい施設。

糸魚―静岡構造線活断層 はぎ取り標本 カバに似た絶滅哺乳類 デスモスチルス 海底熱水鉱床
珍しい鉱物が たくさん展示されている 氷の結晶みたいな スコレス沸石 芽キャベツみたいな 孔雀石
バラの花のような 石膏 きれいな多面体の 黄鉄鉱 産総研の作ったロボット達


9/16 つくば → 千葉

朝からいい天気。犬吠埼灯台まで のんびりドライブ。

犬吠埼灯台とケイマン 国産レンガで造られた 美しい灯台 灯台に上ると 太平洋をひとり占めした気分
総重量13トンの 大型一等レンズ 東京港に設置されていた 三等レンズ こんな小さな電球で 光を反射させている

池沢早人師の漫画 サーキットの狼に登場した スーパーカー達が展示されている『サーキットの狼ミュージアム』へ。
パチンコ店のような外観に 少し不安を抱きながら訪れてみたら、想像以上にワクワクする空間が待っていた。

屋外に展示された Ferrari308 いいサイズ 入口はこんな感じ この先は夢の国 Porsche928 最近の車と比べてコンパクト
Panther J72 状態は最高 AC Cobra マッチョスタイル Cobraの内装 シフトレバーに注目
Porsche Currera RS2.7 ナナサンカレラ Ferrari Dino 246GT 5ナンバーサイズ! Dino の内装 無駄がなくシンプル
Lotus Europa Special 風吹裕也仕様 Lamborghini Countach LP400S 大きい! Countachのリア「S」が伝統的なフォント 
Fairlady 240Z オバフェン レンズカバー付き Lamborghini Miura P400S 白は初めて見た Miuraのリア 猛牛を象ったロゴが素敵
Ferrari 308GTB サイズやパワーが丁度いい Ferrari 512BBi スーパーカーたる存在感 4本マフラーと丸型テールランプがGOOD
Lancia Stratos Ferrari308より幅が広い Stratosのリア ランプがシンプルでいいね Stratosの内装 戦うためのコクピット
TOYOTA 2000GT 綺麗なスタイル LOTUS 107C セミAT 無限エンジンモデル BMW 3.0CSL 軽量化を進めたクーペ
TOYOTA 2000GT
個人的には クーペの方が好み
YATABE RS この世に1台しかない
漫画から 現実になった車
Maserati Khamsin 2+2
FRスポーツ 欲しい!
Jaguar Etype シリーズ3のV12モデル Lamborghini Silhouette ウラッコ後継 De Tomaso Pantera この2トーンは綺麗

スーパーカーブームを経験した世代には 感動するような車ばかり。
触ることはできないが ギリギリまで近づいて 内外装をじっくり観察できるのがいい。
当時 大きく見えたスーパーカーも、今ではコンパクトサイズ。
今だから 乗り回すのに丁度いいんじゃないかと思うね(高価で手が出ないけど…)
「1台貰えるとしたら どれ選ぶ?」なんて会話で 数時間盛り上がれるね。


9/17 千葉 → 富士

テレビなどでよく見るが 一度も行った事がない『成田山新勝寺』へ寄ってみた。
なんだかとっても お金のにおいのする場所だった。

高さ15m 総けやき造りの 総門 「魚がし」の大提灯が印象的な 仁王門 とても広々とした 大本堂と三重塔
真言密教の教えを象徴する 平和の大塔 1701年に建立された旧本堂の 光明堂

帰りはのんびりと 国道写真を撮りながら 下道で帰ることに。

今回の旅行は 静岡から比較的近い場所だったが、初めて行く場所が多くて とても楽しめた。
筑波サーキットと その周辺には行ったことあったけれど、つくば市内は今回が初めて。
街並みや施設から 学園都市っぽい雰囲気が感じられて 住みやすそうな場所だった。
市町レベルに掘り下げれば まだまだ知らない土地がたくさんある。
これからも あっちこっち旅して 直接見聞きしてみたいね!


inserted by FC2 system